レシピサイトNadia
    汁物

    体の熱をとる野菜。ツルムラサキとひき肉のスープ

    • 投稿日2024/07/28

    • 更新日2024/07/28

    • 調理時間15

    日本ではちょっとマイナーな野菜かもしれませんが、7〜8月の夏の時期によく目にする野菜、ツルムラサキ。 火照った体の熱を冷ます効能があります。 ベトナム流の薬膳でいうと冷たい食材。 食べ物には熱い食べ物と冷たい食べ物があるみたい。 今日は熱いから体を冷やす冷たい食べ物を食べよう。って感じで結構日常の会話に薬膳の知識が馴染んでいるベトナム。 ベトナム料理って奥が深いね! っと難しいことはあまり考えずに、夏が旬のツルムラサキの美味しさを味わってみてね。 春雨を入れても美味しいです!

    材料2人分

    • ツルムラサキ
      180g
    • 豚挽肉
      120g
    • A
      ひとつまみ
    • A
      胡椒
      少々
    • 600ml
    • サラダ油
      小さじ1
    • B
      ニョクマム
      大さじ1(なければナンプラーでOK)
    • B
      小さじ2
    • B
      砂糖
      小さじ1/3
    • B
      小さじ1/3

    作り方

    ポイント

    挽肉を炒める時は肉汁が透明になるまでしっかり炒めてくださいね。 こうするとお肉の嫌な匂いがなくなります。

    • ツルムラサキの葉の部分は4cmほどの長さにざくぎりにする。 茎に部分は少し短めの2~3cmにきる。

      体の熱をとる野菜。ツルムラサキとひき肉のスープの下準備
    • 1

      小鍋にサラダ油を引いたら、豚挽肉を入れる。 お肉が赤いうちにA 塩ひとつまみ、胡椒少々を入れ中火で全体を混ぜるように炒める。

      体の熱をとる野菜。ツルムラサキとひき肉のスープの工程1
    • 2

      挽肉の肉汁が透明になるまでしっかり炒める。

      体の熱をとる野菜。ツルムラサキとひき肉のスープの工程2
    • 3

      分量の水を入れたら沸騰させ、アクと余分な油を掬い取る。 B ニョクマム大さじ1、酒小さじ2、砂糖小さじ1/3、塩小さじ1/3で味をつける。

      体の熱をとる野菜。ツルムラサキとひき肉のスープの工程3
    • 4

      ツルムラサキを入れたら沸騰させて完成。

      体の熱をとる野菜。ツルムラサキとひき肉のスープの工程4
    レシピID

    487392

    質問

    作ってみた!

    • 707807の作ってみた!投稿(体の熱をとる野菜。ツルムラサキとひき肉のスープ)
      707807
      707807

      2024/09/08 16:18

      つるむさきのスープは初めてでしたがとても美味しかったです!簡単にできたのでリピートしたいと思います。つるむらさきのレパートリーが増えて嬉しいです♪

    「スープ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    Ki Yamamoto
    • Artist

    Ki Yamamoto

    • 調理師
    • フードコーディネーター

    こんにちは!Ki Yamamotoといいます。 料理人として、ベトナム料理普及家として活動中です。 ベトナム人の妻、URIちゃんとの生活の中で生まれたレシピを中心に発信しています。 カップルや家族で作るおうちごはん。 アジア各国の面白い料理をみなさんに楽しんでもらえたら嬉しいです。 2009年 調理師免許取得 2021年フードコーディネーター3級資格取得 2023年フードコーディネーター2級フードプロモーション資格取得 中国料理、韓国料理、ベトナム料理を中心にレストランで料理を学んできました。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History