レシピサイトNadia
    主食

    キーマカレー

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    ブルーノホットプレートを使うことで一気に華やかに❁⃘*.゚ いつでも熱々の状態で食べることができます! もちろんホットプレートを使わなくても◎ 素材の旨みが凝縮♡ 甘くておいしいカレーです!

    材料2人分

    • 玉ねぎ
      1個
    • にんじん
      1/2本
    • 合挽肉
      300g
    • オリーブオイル
      大さじ2
    • カットトマト缶
      1缶
    • A
      ケチャップ
      大さじ3
    • A
      中濃ソース
      大さじ2
    • A
      カレーパウダー
      大さじ2
    • A
      コンソメ顆粒
      小さじ1
    • A
      塩コショウ
      適量
    • 温かいごはん
      300~400g
    • スライスチーズ
      4枚
    • 卵黄
      1個
    • パセリ、星(スライスチーズ、にんじん)
      お好みで

    作り方

    • 1

      玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。

      キーマカレーの工程1
    • 2

      鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。

      キーマカレーの工程2
    • 3

      玉ねぎがしんなりしてきたら、合挽肉、カットトマト缶を加え炒める。

      キーマカレーの工程3
    • 4

      合挽肉の色が変わったら弱火にして、A ケチャップ大さじ3、中濃ソース大さじ2、カレーパウダー大さじ2、コンソメ顆粒小さじ1、塩コショウ適量を加える。 よく混ぜ合わせ15~20分煮込む。 (水分を飛ばす)

      キーマカレーの工程4
    • 5

      ホットプレートに温かいごはんを盛り、スライスチーズを半分にして、温かいごはんの上に並べていく。

      キーマカレーの工程5
    • 6

      ホットプレートに4を盛る。

      キーマカレーの工程6
    • 7

      卵黄をのせ、パセリ、星(スライスチーズ、にんじん)をお好みでトッピングする。

      キーマカレーの工程7

    ポイント

    トマト缶はホールでも代用可能◎ みじん切りはフードプロセッサーを使用しました。

    作ってみた!

    質問