レシピサイトNadia
    主食

    煮込み時間5分で絶品【ふわとろ卵のオムハヤシ】ルー不要

    • 投稿日2024/05/29

    • 更新日2024/05/29

    • 調理時間15

    ふわとろ食感の卵とソースが混ざって絶品! ルー不要ですが、パパっと作れる簡単レシピです♡ 簡単なのに見た目も豪華で手が込んで見えるので家族ウケも抜群♪ 普段の食卓はもちろん、おもてなしやパーティーなどにもおすすめです!

    材料2人分

    • 牛バラ薄切り肉
      200g
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • しめじ
      1/3パック
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • 薄力粉
      大さじ2
    • A
      トマト缶
      1/2缶(200g)
    • A
      150cc
    • A
      ケチャップ
      大さじ2
    • A
      ウスターソース
      大さじ1.5
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      コンソメ
      小さじ2
    • バター
      20g
    • B
      溶き卵
      2個
    • B
      牛乳
      大さじ3
    • B
      塩胡椒
      少々
    • ご飯
      2人前

    作り方

    ポイント

    卵は余熱でも火が通るので、気持ち早めに火を止めると◎

    • 1

      玉ねぎは薄切り、しめじは小房に分ける。

      工程写真
    • 2

      フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛バラ薄切り肉と①を炒める。 玉ねぎがしんなりしたら火を止めて薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで全体をなじませる。

      工程写真
    • 3

      A トマト缶1/2缶、水150cc、ケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1.5、砂糖大さじ1、コンソメ小さじ2を加え混ぜ、再び火にかけ沸いたら混ぜながら弱めの中火で5分ほど煮込む。 火を止めてバターの半量を加えて溶かし混ぜる。

      工程写真
    • 4

      器にご飯を盛りつける。 B 溶き卵2個、牛乳大さじ3、塩胡椒少々を溶き混ぜる。 別のフライパンに残りのバターを中火で熱し、◎を一度に流し入れ、半熟状になったら火を止める。

      工程写真
    • 5

      ご飯の上に卵、③の順に盛り付ける。

      工程写真
    レシピID

    484074

    質問

    作ってみた!

    こんな「オムハヤシ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「牛肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    どめさん
    • Artist

    どめさん

    料理研究家

    📚著書・保存袋に具材を詰めたら、冷凍保存! 冷凍レンチンパック (9月21日発売!Amazon・楽天ブックスなどで予約受付中です) 火を使わずに作れる、超時短な作り置き📝 時間に追われる仕事終わりや、平日楽する簡単レシピを中心に紹介♪ 4歳、2歳の2児の母でありワーママです! * 身近に手に入る食材で作れる節約レシピ◎ レンジで一発で作れるレシピや下味冷凍なども考案しています◎ * みんな大好きなパスタ・うどんの下味冷凍は要チェックですよ♡

    「料理家」という働き方 Artist History