レシピサイトNadia
    デザート

    爽やか♡オレンジヨーグルトゼリー

    • 投稿日2024/05/30

    • 更新日2024/05/30

    • 調理時間15(冷やす時間は除く)

    ヨーグルトのさっぱりとしたゼリーに クラッシュオレンジゼリーをのせました♪ 爽やかな味わいが美味しい♡ オレンジと白の2層がかわいくて 見た目にも楽しめるゼリーです。

    材料4人分

    • プレーンヨーグルト
      200g
    • 牛乳
      200ml
    • はちみつ
      大さじ2
    • A
      ゼラチンパウダー
      5g
    • A
      大さじ2
    • オレンジジュース
      300ml
    • 砂糖
      大さじ1.5
    • B
      ゼラチンパウダー
      5g
    • B
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ・材料が冷たいとゼラチンパウダーがダマになってしまうので、しっかり常温に戻しておいてください。 軽くレンジで温めてもOK。 ・ゼラチンは必ず水に振り入れてください。(ゼラチンに水を注ぐのはNG。) ・お使いのゼラチンに合わせて、溶かす温度を守りましょう。

    • ・プレーンヨーグルト、オレンジジュースは常温に戻しておく。 ・A ゼラチンパウダー5g、水大さじ2B ゼラチンパウダー5g、水大さじ2をそれぞれふやかしておく。 ※水にゼラチンをふり入れる。

    • 1

      ボウルにオレンジジュースを入れ、砂糖を加えてよく混ぜる。

    • 2

      ふやかしたゼラチンをレンジ600Wで10~20秒加熱してゼラチンを溶かし、1に加えてよく混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      タッパーなどの容器に流し、冷蔵庫で冷やし固める。 ⇒オレンジゼリー

      工程写真
    • 4

      小鍋に牛乳、はちみつを入れて火にかけ、はちみつを溶かしながら混ぜ、沸騰直前まで温めたら火を止めて、ふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 5

      プレーンヨーグルトと4をよく混ぜ合わせ、器に流して冷蔵庫で冷やし固める。 ⇒ヨーグルトゼリー

      工程写真
    • 6

      オレンジゼリーをフォークで崩しながら、ヨーグルトゼリーにのせる。

      工程写真
    レシピID

    484241

    質問

    作ってみた!

    こんな「フルーツゼリー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    管理栄養士ゆきぼむ
    • Artist

    管理栄養士ゆきぼむ

    料理研究家

    • 管理栄養士
    • ナチュラルフード・コーディネーター

    ●管理栄養士 ●ナチュラルフードコーディネーター 保育園で管理栄養士として献立作成や調理、食育等を経験後、カフェに勤務し、メニュー開発や調理をしていました。 現在は、自家製酵母を使用したパン屋でパン作りを学びながら、レシピ作成、レシピ記事ライター、アンバサダー活動等行っています。 誰でも作りやすいよう丁寧な分かりやすいレシピを心がけているので、料理やお菓子作り初心者の方でも安心。 野菜がたっぷりとれるレシピ、スパイスを使用したレシピ、ヴィーガンレシピなど、カラダに優しいレシピが好きで、「ヘルシー=低カロリー」ではなく、心もカラダも健康的になれる「ヘルシーレシピ」を心がけています。 食卓を元気に彩ってくれるレシピで、日々の『食』を豊かにできる手助けができれば嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History