レシピサイトNadia
    主菜

    餃子の皮で簡単♪ホワイトソースも作らないラザニア

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15焼成時間は除く

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    ラザニアつくりたいけど ラザニア用のパスタは買いたくない… ラザニアつくりたいけど ミートソース作って ホワイトソース作るなんて大変そう! そんなあなたに送るこのレシピ🍝 めんどくさいことなしの 餃子の皮ラザニア🍅 お肉とチーズたっぷりで ボリュームがあるので メインディッシュにおすすめ♡ ハーブ使ってないのでお子様にも良いです👍

    材料2人分(直径6×10cm耐熱皿一台分)

    • 餃子の皮(厚皮)
      12枚
    • 合い挽き肉
      300g
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • A
      カットトマト缶
      1/2缶
    • A
      赤ワイン(なくても可)
      50ml
    • A
      ケチャップ
      大さじ2
    • A
      ウスターソース
      小さじ1
    • 塩・こしょう
      少々
    • カッテージチーズ(又は水切りヨーグルト)
      100g
    • ピザ用チーズ
      お好きな量
    • オリーブオイル
      適量

    作り方

    • 下準備
      玉ねぎはみじん切りにする。

      餃子の皮で簡単♪ホワイトソースも作らないラザニアの下準備
    • 1

      フライパンにオリーブオイルを入れ、合い挽き肉を焼く。

      餃子の皮で簡単♪ホワイトソースも作らないラザニアの工程1
    • 2

      合い挽き肉に焼き色がついたら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。

      餃子の皮で簡単♪ホワイトソースも作らないラザニアの工程2
    • 3

      A カットトマト缶1/2缶、赤ワイン(なくても可)50ml、ケチャップ大さじ2、ウスターソース小さじ1を加え沸かしてから蓋をし、約10分煮込む。塩・こしょうで味を整える。オーブンを180℃に予熱する。

      餃子の皮で簡単♪ホワイトソースも作らないラザニアの工程3
    • 4

      耐熱皿に餃子の皮(厚皮)6枚を並べオリーブオイルをかける。

      餃子の皮で簡単♪ホワイトソースも作らないラザニアの工程4
    • 5

      半量の③を入れ、半量のカッテージチーズ(又は水切りヨーグルト)をのせる。餃子の皮(厚皮)6枚を並べる。

      餃子の皮で簡単♪ホワイトソースも作らないラザニアの工程5
    • 6

      ⑤を繰り返し、一番上にピザ用チーズを乗せる。オーブン180℃で約20分焼く。

      餃子の皮で簡単♪ホワイトソースも作らないラザニアの工程6

    ポイント

    カッテージチーズはヘルシー濃厚でミートソースとの相性も良いです。水切りヨーグルトでも代用出来ます。水切りヨーグルトはザルにキッチンペーパーをかましてヨーグルトをおき、1時間以上放置してください。

    作ってみた!

    質問