レシピサイトNadia
    副菜

    ブロッコリーのチーズクリーム焼き♩熱々とろうま!グラタン風

    • 投稿日2023/12/13

    • 更新日2023/12/13

    • 調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    冷蔵庫の中にブロッコリーしかなかったので、ブロッコリーのみで、簡単なグラタン風のチーズクリーム焼きを作りました。 調理時間20分となっていますが、ほぼ加熱時間なので、難しい工程はありません。 カサが減って、一皿が少なめに仕上がりますので、主菜というより副菜です。 チーズとホワイトソースが、程よい硬さのブロッコリーと絡まって、熱々とろうま♩ ベーコンとチーズの塩味が良い仕事をしてくれて、美味しく仕上がります。 お試しいただけたら嬉しいです☺️

    材料2人分

    • ブロッコリー
      1/2個(一皿1/4個)
    • ベーコン
      60g(一皿30g)
    • 牛乳
      100ml(一皿50ml)
    • ピザ用チーズ
      60g(一皿30g)
    • A
      バター
      10g(一皿5g)
    • A
      薄力粉
      小さじ4(一皿小さじ2)
    • B
      コンソメ
      小さじ1/2(一皿小さじ1/4)
    • B
      ナツメグ
      小さじ1/4(一皿少々)
    • パン粉
      適量

    作り方

    ポイント

    ・③の工程で、長く加熱すると牛乳が溢れてしまいますので、1分以下で加熱を繰り返してください。 ・③の工程は、軽くとろみがつく程度で大丈夫です。 ・ベーコンとブロッコリーで、かなり塩味が出るので、【B】の調味料を省いても美味しく仕上がります。

    • 1

      ブロッコリーは、小房に切り分ける。 ベーコンは、1cm幅に切る。

      工程写真
    • 2

      耐熱皿に、A バター10g、薄力粉小さじ4を入れ、ふんわりラップをして、電子レンジ500Wで、50秒〜1分加熱し、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      牛乳、B コンソメ小さじ1/2、ナツメグ小さじ1/4を入れ、ラップをかけずに、電子レンジ500Wで、1分加熱し、混ぜ合わせながら、とろみがつくまで1分ずつ加熱を繰り返す。 ※ある程度、とろみがつけばOK

      工程写真
    • 4

      ピザ用チーズを入れ、さっくり混ぜ合わせて、パン粉をふって、オーブントースターで10〜15分焼く。

      工程写真
    レシピID

    473433

    質問

    作ってみた!

    「グラタン」の基本レシピ・作り方

    こんな「グラタン」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ブロッコリー」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    くみ
    • Artist

    くみ

    料理家

    • スパイス&ハーブコンサルタント

    残業多めな正社員として働く二児の母。 働くお母さんにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要ですよね‼︎ 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 作りおき術を取り入れ、手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時にお試しくださいね♩ 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立つことができたら嬉しいです。 業務多忙のため、たまにレシピに記載ミスもあるかもしれませんので、気になる点は、お気軽にコメントください☺️ ネガティブなコメントも、今後のレシピ開発に役立たせていただきますので、些細なことでもご指摘いただけたらと。 よろしくお願いいたします。 参考までに【私のレシピの特徴】 ・ガス火対応(加熱時間はガス火表記) ・レンジ500W対応(600Wがない方のためにあえて500W表記) ・作りおき対応(下ごしらえまで済ませ保存可能) ※日々の作りおき活用術については Instagram、threadsに詳細を載せています。 作りおき料理は、毎日の調理時間を減らすことができる上、品数・栄養バランスを無理なく整えながら、高熱費の節約も叶いますので、よろしかったら参考にしてくださいね💕

    「料理家」という働き方 Artist History