レシピサイトNadia

    「なすのグラタン」30選|とろ~り美味しい♪

    「なすのグラタン」30選|とろ~り美味しい♪
    • 投稿日2024/06/11

    • 更新日2024/06/11

    「グラタン」レシピ30選|とろ~りアツアツ♪
    こちらもおすすめ!
    グラタンレシピまとめ

    とろとろのなすが美味しい! なすを使ったグラタンを30品ご紹介します。食べごたえ抜群のミートグラタンから、なすをくり抜いて丸ごと使うグラタン、火を使わず手軽に作れるグラタンまで。ぜひ試してみてくださいね。

    【茄子のミートソースグラタン】トマト缶で濃厚♡

    1.【茄子のミートソースグラタン】トマト缶で濃厚♡

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    【トマト缶で濃厚♡にんにく香る♪ミートソース🥫✨】 トマト缶を使ってトマト感たっぷりの ミートソースです(^^)🍅 こんがり焼いた茄子とチーズをかけて トースターでチンッ♪ 濃厚な仕上がりなので、お酒のおつまみや ご飯やバケットと合わせても🙆🏻🍷✨ パスタに絡めてミートソースパスタに しても美味しいですよ🍝𓂃 𓈒𓏸

    材料

    合い挽き肉、玉ねぎ、茄子、にんにく、カットトマト缶、ケチャップ、中濃ソース、酒、コンソメ顆粒、砂糖、ピザ用チーズ
    【なすとトマトとツナのグラタン風】とろっとジュワッと幸せ味

    2.【なすとトマトとツナのグラタン風】とろっとジュワッと幸せ味

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    【魅惑の幸せ味をオーブンなしで手軽に‼︎】 とろっとろのなすに絡む玉ねぎ、トマト、ツナ、そして幸せ気分を高めるとろ〜りチーズ。 うま味がとろっとじゅわっと広がる、魅惑の組み合わせです♡ 具材はフライパンでとろとろに仕上げるので、あとはお好みに合わせた方法でチーズを溶かすだけ。 ※香ばしく焦げ目をつけたい方はトースターか魚焼きグリルで。 ※オーブン対応の器、トースター(魚焼きグリル)をお持ちでない方は、チーズがしっとりとろとろに絡む電子レンジで。 お好みに合わせた方法で仕上げてください。

    材料

    なす、トマト、玉ねぎ、にんにく、ツナ缶(まぐろ油漬け)、味付け塩コショウ、砂糖、ピザ用チーズ、粉チーズ、刻みパセリ(又はドライパセリ)
    お肉たっぷり茄子のミートグラタン

    3.お肉たっぷり茄子のミートグラタン

    調理時間35

    このレシピを書いたArtist

    お肉をたっぷり加えた茄子のミートグラタン! ボリュームUPには、ごはんを加えて<ドリア>に、パスタを加えて<ミートソースパスタ>、パンの上にのせて<クロックムッシュ風>に楽しめますよ!

    材料

    茄子、合い挽き肉、玉ねぎ、にんにく、白ワイン、トマトの水煮、ケチャップ、中濃ソース、塩、とろけるチーズ、ローリエ(あれば)、胡椒、オリーブオイル
    【熱々とろ〜り♡茄子とミートソースのチーズ焼き】オーブン不要

    4.【熱々とろ〜り♡茄子とミートソースのチーズ焼き】オーブン不要

    調理時間25

    このレシピを書いたArtist

    簡単なのにごちそう感あり!作ればきっと褒めてもらえるおすすめの一品です💡万能な濃厚ミートソースと焼いた茄子を合わせ、たっぷりのチーズをのせてトースターで焼いたら完成〜!チーズとろ〜り、出来立てアツアツは格別のおいしさです!家族も喜びますよ。是非お試しください🙋

    材料

    合挽き肉、玉ねぎ、にんにく、茄子、オリーブオイル、トマト水煮缶、トマトケチャップ、中濃ソース、顆粒コンソメ、砂糖、しょうゆ、塩、粗挽き黒こしょう、あれば乾燥バジル、ピザ用チーズ、あればパセリみじん切り
    茄子のトマトミートチーズグラタン

    5.茄子のトマトミートチーズグラタン

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    これからの寒い時期にもピッタリで手軽にできる濃厚グラタンです。 食材も身近なものを使い難しい調理工程もないので誰でも簡単にできるのに大満足な一品に… ミートソース、とろとろなす、香ばしく焼けてとろけたチーズを一緒に絡めて食べるとたまらない美味しさです。 ご飯にもパンにもお酒にもぴったりです。

    材料

    合いびき肉、なす、玉ねぎ、にんにく、オリーブオイル、小麦粉、トマト缶、ケチャップ・ウスターソース・焼き肉のたれ、塩こしょう、とろけるチーズ、刻みパセリ(お好みで)
    レンジで簡単!!なすのミートグラタン

    6.レンジで簡単!!なすのミートグラタン

    調理時間30

    このレシピを書いたArtist

    手の込んだように見えて実はレンジでとっても簡単!! ジューシーななすがゴロゴロ♪チーズを絡めてお召し上がりください^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ   ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に   ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に   ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 

    材料

    合いびき肉、玉ねぎ、なす、オリーブオイル、片栗粉・顆粒コンソメ・砂糖、トマトケチャップ、中濃ソース、ニンニクチューブ、塩・胡椒、ピザ用チーズ
    【なすのミートグラタン】じゅわっと♡ワンパン&トマト缶不要♬

    7.【なすのミートグラタン】じゅわっと♡ワンパン&トマト缶不要♬

    調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安500

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    じゅわっと♡溢れ出る野菜とお肉の旨味♬ ジューシーに焼き上げたなすに、 粗みじん切りにした玉ねぎの食感 トマトとお肉の旨味が最高においしい! ワンパンで作れて、トマト缶も不要👌 身近な調味料で作るお野菜たっぷりの ミートグラタンになっています♡♡

    材料

    なす、豚ひき肉、玉ねぎ、トマト、オリーブオイル、ケチャップ、ウスターソース・酒、砂糖・にんにくチューブ、コンソメ顆粒、塩胡椒・(あれば)ナツメグ、ピザ用チーズ
    【茄子のミートソースグラタン】トマト缶不要♡

    8.【茄子のミートソースグラタン】トマト缶不要♡

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    【トマト缶不要🍅👌✨フレッシュトマトを使ってお肉感をたっぷり感じられるミートソース🍴𓈒𓂂𓏸】 トマト缶を使うよりトマトの 水分もあり、あっさりしているので よりお肉感や茄子の味が感じられて とっても美味しいです🍆🍖 小さなお子さまやご年配の方にも 食べやすい仕上がりですよ👦🍴𓈒𓂂𓏸 トマト缶を使わない分お手軽なのも 嬉しいです(^^)🍅✨

    材料

    合い挽き肉、玉ねぎ、茄子、トマト、にんにく、ケチャップ、中濃ソース、コンソメ顆粒、砂糖、ピザ用チーズ
    【夏野菜たっぷり!】なすとズッキーニのトマトソースグラタン

    9.【夏野菜たっぷり!】なすとズッキーニのトマトソースグラタン

    調理時間20(オーブン焼成時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    今回は夏ならではのオーブン料理! なすとズッキーニのトマトソースグラタンをご紹介します! フライパンでさっと炒めたなすとズッキーニを 玉ねぎの甘みも感じられるトマトソースで さっと煮込んでからグラタン皿に入れて焼いていきます♪ トマトソースとたっぷりと含んだ なすとズッキーニが最高に美味しい一品です!

    材料

    なす、ズッキーニ、玉ねぎ、カットトマト缶、ローリエ、砂糖、塩、オリーブオイル、ピザ用チーズ
    ムサカ (ギリシャ風 なすとミートソースのグラタン)

    10.ムサカ (ギリシャ風 なすとミートソースのグラタン)

    調理時間50

    このレシピを書いたArtist

    ギリシャ料理の代名詞ともなっているムサカ。ミートソースとベシャメルソース、その2種類のソースと野菜を重ねて焼き上げますが、ラザニアよりもパスタが入っていない分、軽い仕上がりです。お肉よりも、とにかく野菜がおいしいグラタン風の一皿。ご家庭でも本当においしくできますので、ぜひ作ってみてくださいね。

    材料

    米なす、じゃがいも、チーズ(ペコリーノかパルミジャーノ・レッジャーノ)、《 ミートソースの材料 》、牛ひき肉、にんにく、玉ねぎ、トマトペースト、赤ワイン、トマト、オリーブオイル、シナモンパウダー、オレガノ(ドライ)、ローリエ、塩、《 ベシャメルソースの材料 》、バター、薄力粉、牛乳、ホワイトペパー、ナツメグ、塩

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History