レシピサイトNadia

    「長芋グラタン」30選|ヘルシーに満足!

    「長芋グラタン」30選|ヘルシーに満足!
    • 投稿日2024/05/23

    • 更新日2024/05/23

    「グラタン」レシピ30選|とろ~りアツアツ♪
    こちらもおすすめ!
    グラタンレシピまとめ

    「長芋グラタン」人気のレシピをまとめてご紹介! 長芋の食感とチーズのとろーり感が楽しめる、罪悪感のないヘルシーな仕上がりのレシピが満載です。主菜にも副菜にもなる簡単グラタンをぜひ試してみてくださいね。

    超簡単で超美味しい♡たたき長芋とツナのグラタン

    1.超簡単で超美味しい♡たたき長芋とツナのグラタン

    調理時間5(トースターの焼き時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    長芋の食感が楽しめるグラタンです♡ 粉なしで長芋メイン♪ 和風味でさっぱり食べられます♡ 焼くとかつおの香ばしい香りがしてたまりませーん♡

    材料

    長芋、ツナ、かつおぶし、マヨネーズハーフ、麺つゆ(濃縮2倍)、ピザ用チーズ、一味・刻みのり
    混ぜて焼くだけ・ヘルシー♡長芋と豆腐のふわふわ明太焼き

    2.混ぜて焼くだけ・ヘルシー♡長芋と豆腐のふわふわ明太焼き

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    ふわとろでめっちゃ美味しい♡ チーズなしのグラタンでめっちゃヘルシー♡ 和風の味付けでさっぱり♡ 子供も好きな味付けです♡

    材料

    長芋、絹ごし豆腐、明太子、卵、すりごま、白だし、刻み海苔
    長芋と豆腐のダブルチーズ鉄板焼き

    3.長芋と豆腐のダブルチーズ鉄板焼き

    調理時間25

    このレシピを書いたArtist

    居酒屋さんの人気メニュー!!長芋のネバネバは、食物繊維の一種である『ムチン』 腸内環境を整え、便秘を解消する効果があり!! 更に糖質の吸収を遅らせ、血糖値の上昇を緩やかにし、ダイエットにも効果あります。チーズもたくさん入っているので、筋肉の減少も防げます。

    材料

    長芋、絹ごし豆腐、めんつゆ(3倍)、卵、とろけるチーズ、パルメザンチーズ、オリーブオイル
    ソース不要!長芋ダブル使い【長いもと帆立のふわふわグラタン】

    4.ソース不要!長芋ダブル使い【長いもと帆立のふわふわグラタン】

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    🔶【長いもを半分は輪切り、半分はたたいてソースにしました】サクサクホクホク、ソースのふわふわ長いも、チーズのこんがり焦げたところはカリッとして、違う食感を楽しめるグラタンです!! 🔶長いもは叩きすぎると柔らかくなり過ぎてソースがゆるくなります。ほどよくつぶします。 🔶長いもはポリ袋に入れて叩くだけ、そこに調味料を入れるので、手で長いもを触ることなく、手が痒くなりません!! 🔶具は長いもだけでもOKですが、帆立を入れました。下ゆでしてありそのまま使えます。 海老、カニかま、ツナ缶、ハム、ベーコンなどでも美味しいですよ。

    材料

    長いも、ベビー帆立、卵、マヨネーズ、顆粒コンソメスープの素、片栗粉、ピザ用チーズ、粗挽き黒こしょう
    長芋と厚揚げのトロトログラタン

    5.長芋と厚揚げのトロトログラタン

    調理時間30

    このレシピを書いたArtist

    とろみは長芋。豆腐は水切り不要の厚揚げを使用。味付けは和風のグラタンです。アツアツを召し上がれ~。

    材料

    鶏むね肉、長ネギ、長芋、厚揚げ2枚、白だし、昆布茶、とろけるチーズ、パセリ・乾、塩麹
    長芋と明太もちチーズグラタン《ふわふわ♪とろーり》

    6.長芋と明太もちチーズグラタン《ふわふわ♪とろーり》

    調理時間25

    このレシピを書いたArtist

    すりおろした長芋のふわふわ&お餅のもちもち&チーズのとろーり感がたまらない♪  そこに明太子の塩気が効いて、1度食べだすと止まらなくなるヤミツキの味♪(*^^*) お餅も入ってるのでこの一皿でお腹も大満足!  

    材料

    長芋、明太子、お餅、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、コンソメ、醤油、明太子(飾り用)、シュレッドチーズ、マヨネーズ、パセリ
    【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!

    7.【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!

    調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安600

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    ホワイトソース代わりにすりおろした 長芋を使用した和風なグラタン風おかず です‪ ·͜·💓ホワイトソース要らずで簡単に 作れ、長芋と鶏ひき肉でヘルシーに仕上が っているので罪悪感なく食べられます☺️✌️ ぜひ作ってみてください♪

    材料

    鶏ひき肉、長芋、ほんだし・醤油、ごま油、しょうがチューブ、醤油・酒・みりん、塩胡椒、ピザ用チーズ、パン粉、明太子、大葉
    アツアツたまりません♡白菜の和風トロトロとろろチーズ焼き

    8.アツアツたまりません♡白菜の和風トロトロとろろチーズ焼き

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    白菜1/4玉って生ですと多く見えますが、加熱するとカサが減るのでペロリと食べられます♡ すりおろした長芋とチーズが絡んでトロトロ~めっちゃ美味しいです♡ 調味料もたったの二つで簡単!ヘルシーな和風味です♡

    材料

    白菜、長芋、味噌、鶏がらスープの素、ピザ用チーズ
    【明太マヨの長いもグラタン】チーズとろ〜りが旨い!

    9.【明太マヨの長いもグラタン】チーズとろ〜りが旨い!

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    具材はちぎったはんぺん ホワイトソースかわりに明太マヨを混ぜたとろろをかけ、チーズを散らせば完成のスピードグラタンです。 主菜も副菜もあっさり系であと1品どうしようって時や、おつまみにおすすめ🍺 明太子の香りもよく、娘たちに大人気で この量だとあっという間に食べてしまいます。 小ねぎはたっぷりめが◎ 大人の方は取り分けてからお好みでナツメグをほんの少々ふってみてください✨素材の味を引き立ててくれてすごく美味しいんです😊 長いもは市販の冷凍とろろで代用OK 良かったら作ってみてください^ ^

    材料

    長いも、はんぺん、明太子、マヨネーズ、めんつゆ(3倍濃縮)、ピザ用チーズ、小ねぎ
    ホワイトソース不用!【簡単・ヘルシー】長芋と豆腐のグラタン

    10.ホワイトソース不用!【簡単・ヘルシー】長芋と豆腐のグラタン

    調理時間5(焼き時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    ホワイトソース不用! マカロニも使っていません 【長芋×豆腐】でヘルシー♪ 卵とチーズも使っているので タンパク質もたっぷり。 熱々とろ〜り♪がウマい♡ たっぷりサイズなのでお鍋も大満足です

    材料

    長芋、木綿豆腐、卵、ベーコン、玉ねぎ、しめじ、塩・こしょう、顆粒コンソメ、マヨネーズ、サラダ油、シュレッドチーズ

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History