レシピサイトNadia
主菜

【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

ホワイトソース代わりにすりおろした 長芋を使用した和風なグラタン風おかず です‪ ·͜·💓ホワイトソース要らずで簡単に 作れ、長芋と鶏ひき肉でヘルシーに仕上が っているので罪悪感なく食べられます☺️✌️ ぜひ作ってみてください♪

材料2人分

  • 鶏ひき肉
    200g
  • 長芋
    300g
  • A
    ほんだし・醤油
    各小さじ1
  • ごま油
    小さじ1
  • しょうがチューブ
    2〜3cm
  • B
    醤油・酒・みりん
    各小さじ1
  • B
    塩胡椒
    適量
  • ピザ用チーズ
    60g
  • パン粉
    小さじ2
  • 明太子
    30g
  • 大葉
    2〜3枚

作り方

  • 1

    長芋をすりおろし、A ほんだし・醤油各小さじ1と合わせる。

    【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!の工程1
  • 2

    フライパンにごま油、しょうがチューブ、鶏ひき肉を加えてそぼろ状になるまで中火で炒める。 B 醤油・酒・みりん各小さじ1、塩胡椒適量を加え味付けし、⑴と合わせる。

    【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!の工程2
  • 3

    グラタン皿に⑵を半量ずつ加え、ピザ用チーズ、パン粉を半量ずつかける。 トースター(250℃)で8〜10分焼く。

    【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!の工程3
  • 4

    大葉を細切りにし、明太子と共にグラタンにトッピングする。

    【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!の工程4

ポイント

●長芋をすりおろしホワイトソースの代わりに使用しています!簡単に作れ、ヘルシーなのに満足感がありおすすめです! ●お使いのトースターによって焼き時間は異なりますので、様子を見ながら焼いてください。 ●グラタン皿は直径15cmほどのものを2つ使用しています。

作ってみた!

  • はるにゃんこ
    はるにゃんこ

    2025/02/13 17:07

    これはありです。
    はるにゃんこの作ってみた!投稿(【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!)
  • 394996
    394996

    2024/11/11 21:33

    ずっと気になっていたレシピ★節約食材でお安くできた上に大満足の味!またリピートします!
    394996の作ってみた!投稿(【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!)
  • aya
    aya

    2024/04/10 21:00

    とろろと鶏そぼろでヘルシーだし、手軽にできました。味も間違いないです🫶 大葉、刻み海苔をのせました🎵
    ayaの作ってみた!投稿(【鶏そぼろの明太とろろグラタン】ホワイトソース不要で簡単!)
  • 592796
    592796

    2024/02/08 20:34

    簡単に作れたし、めっちゃ美味しかった✧︎*。 旦那も絶賛してました!

質問

  • かめちゃん
    かめちゃん

    2024/12/05

    とろろに明太子を混ぜても大丈夫ですか?