レシピサイトNadia
    デザート

    卵なし!ザクザク米粉のタルト生地【卵・乳製品不使用】

    • 投稿日2023/03/10

    • 更新日2023/03/10

    • 調理時間40

    お気に入り

    214

    卵・乳製品・小麦粉・砂糖不使用! ザクザクっと力強い食感で、デコレーションして冷蔵庫にいれても食感長持ち♪ ほんのりメープル香る、卵不使用米粉タルトです。 小麦粉で作るタルトとは一味ちがう、 だけどちゃんとおいしい! けっして小麦粉の代用品ではない、 米粉タルトならではの魅力をぜひぜひお楽しみ下さい。

    材料18cmタルト型 1台分

    • A
      米粉
      80g
    • A
      片栗粉
      30g
    • A
      アーモンドプードル
      20g
    • A
      ひとつまみ
    • B
      米油
      30g
    • B
      メープルシロップ
      20g
    • B
      豆乳
      20g

    作り方

    ポイント

    ★使う米粉の種類によって生地状態や仕上がりが変わってきます。 レシピでは業務スーパーの米粉を使用しています。 ★生地を敷き込む時、なるべく全体が均一な厚さになるようにします。特に角は厚くなりがちなので、そこを意識してみてください。 指の感覚が頼り…!ではありますが、極端に薄い&厚いでなければ大丈夫ですよ! ★ひび割れしやすい生地です。 底の生地が薄い、もしくは穴を開けすぎるとひび割れしてしまうので、穴はフォークで15ヶ所さすだけで充分です。 ★それでも割れたら、クリームやらなんやらで証拠隠滅です。堂々としてればバレません。

    • オーブンを170度に予熱する

    • 1

      ボウルにA 米粉80g、片栗粉30g、アーモンドプードル20g、塩ひとつまみを入れてホイッパーでぐるぐるよく混ぜる。B 米油30g、メープルシロップ20g、豆乳20gも入れて最初は切るように、ある程度混ざったらボウルに生地を押し付けるようにして混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      全体が均一になったら、型に生地を全て入れ、指で型に押し付けるように敷き詰める。最初は側面から。

      工程写真
    • 3

      底も同じようにしきつめ、最後はコップの底などを使って押し付け、底を平らにする。

      工程写真
    • 4

      底にフォークを15ヶ所突き刺して穴を開け、天板にのせて170度のオーブンで30分焼く。

      工程写真
    レシピID

    456361

    質問

    作ってみた!

    レビュー(1件)
    • 684171
      684171

      2023/04/13 08:00

      こんにちは!メープルシロップがないのですが、ホットケーキにかけるケーキシロップでも代用できますか?

    関連キーワード

    「タルト生地」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    むろざきさゆり(ぺぽ)
    • Artist

    むろざきさゆり(ぺぽ)

    洋菓子店で6年勤務経験ありの元パティシエ。 現在は男の子2人の母。 【砂糖・油控えめなのに味・食感・満足感は妥協なし!】 罪悪感なく食べたいを叶える身体にやさしいおやつレシピが得意です。 🍰ケーキ屋時代、食生活の乱れで体調を崩したことをきっかけに健康に気を遣うようになり、今まで作ってきた華やかなお菓子から一転、砂糖・油控えめのおやつを作るようになりました。 身体の負担なく毎日でも食べられるおやつがあればいいなあという想いで生まれたレシピは、シンプルで素材の味を活かした自然な甘さのものがたくさん。 私と同じように健康が気になるけれどおやつはやめられない!という人、市販のお菓子が甘すぎる人や、こどもちゃんにも。 身近な材料だけで作れます。 🍪得意ワザはチョコペンのお絵描き。 おやつは食べるけど体型キープも諦めたくなく、朝からYouTubeで痩せるダンスを踊り狂う福岡県在住。 食欲モンスター3歳5歳の息子たちと、釣りをこよなく愛する同い年の夫との4人暮らし。

    「料理家」という働き方 Artist History