レシピサイトNadia
    主食

    たまらなく旨い!塩バターとうもろこしごはん

    • 投稿日2024/06/12

    • 更新日2024/06/12

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存10

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    とうもろこしごはんは色々やるんですが、我が家では一番シンプルなのに止まらないこのレシピ。 少し塩気のあるごはんと、とうもろこしの噛むとはじける甘さ、そこにバターでコクが加わって私も息子たちもおかわり連発しちゃうくらいモリモリ食べちゃうごはんです。

    材料4人分

    • 2合
    • とうもろこし
      1本
    • A
      塩麹
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • 適量
    • バター
      10g(有塩・無塩どちらでもOK)

    作り方

    ポイント

    ごはんは浸水を10分でもしたほうが美味しいです。 とうもろこしは芯ギリギリで削ぐと、食べたときに固さが残る場合があるので 芯に対してできるだけ平行に切ってくださいね。

    • お米を研いで30分ほど浸水しておく。(時間が短くなってもOK)

    • 1

      とうもろこしの身を包丁で削ぐ。

      工程写真
    • 2

      炊飯器の内釜にザルで水切りした米を入れ、A 塩麹大さじ2、酒大さじ1を加えたら2合の目盛まで水を入れ優しく混ぜる。 普通に炊飯する。

      工程写真
    • 3

      とうもろこしの芯を中央に入れ、その上から削いだ身を入れて平らにならす。 普通に炊飯する。

      工程写真
    • 4

      炊き上がったら、芯を取り除きバターを加え全体を混ぜ合わせる。

      工程写真
    レシピID

    484900

    質問

    作ってみた!

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「とうもろこしご飯」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「とうもろこし」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    しょうこ
    • Artist

    しょうこ

    料理家

    4歳3歳兄弟を育てる元シェフママ⌂ 「子どもが喜ぶおうちごはん」をモットーに 家族みんなで楽しめるごはん作りのお役に立てるレシピを開発。 実際に、子どもの好き嫌いに悩む母の1人として 作り手の負担にならないレシピや 家族みんなに美味しい!と褒められるレシピを通して ママのごはん作りが少しでも楽しくラクになってもらえたら嬉しいです。 □調理師免許(フランス料理9年) □外食企業で商品開発職(4年) □離乳食・幼児食コーディネーター保有

    「料理家」という働き方 Artist History