レシピサイトNadia
    主菜

    野菜たっぷり!子どもが喜ぶおうち春巻き

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存2週間

    野菜嫌いの息子がモリモリ食べる春巻きレシピ^^ 春雨入りだと、野菜がそこまで気にならないみたいです。 子どもでも食べやすいように、具材の量は詰め込みすぎずに巻きました。冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりです♪

    材料4人分(春巻き10本分)

    • 春巻きの皮
      10枚
    • 豚ひき肉
      120g
    • にんじん
      1/3本((約50g))
    • 椎茸
      2個
    • 水煮たけのこ
      100g
    • 緑豆春雨
      25g
    • おろし生姜
      小さじ1/2
    • A
      醤油・酒
      各大さじ1
    • A
      オイスターソース・砂糖
      各小さじ1
    • A
      片栗粉
      小さじ2
    • A
      100ml
    • B
      薄力粉・水
      各小さじ1
    • 塩・こしょう
      適量
    • 小さじ2
    • 揚げ油
      適量

    作り方

    • 1

      にんじん・椎茸は千切りにする。水煮たけのこは水を切り千切りする。緑豆春雨は耐熱用に入れ熱湯をかけて5分戻し、キッチンハサミで短くカットする。A 醤油・酒各大さじ1、オイスターソース・砂糖各小さじ1、片栗粉小さじ2、水100mlは合わせておく。

      野菜たっぷり!子どもが喜ぶおうち春巻きの工程1
    • 2

      フライパンに油を引き、おろし生姜を入れ中火で豚ひき肉を炒め塩・こしょうを振る。肉が白っぽくなってきたら、にんじんを加えひき肉に火が通るまで炒める。

      野菜たっぷり!子どもが喜ぶおうち春巻きの工程2
    • 3

      残りの野菜を加え、2.3分炒める。

      野菜たっぷり!子どもが喜ぶおうち春巻きの工程3
    • 4

      火を止めて、春雨とA 醤油・酒各大さじ1、オイスターソース・砂糖各小さじ1、片栗粉小さじ2、水100mlを加え弱火でゆっくり加熱し、とろみをつける。一旦バット等に移し冷ましておく。 ※片栗粉が沈殿しやすいのでよく混ぜてからA 醤油・酒各大さじ1、オイスターソース・砂糖各小さじ1、片栗粉小さじ2、水100mlを加える。

      野菜たっぷり!子どもが喜ぶおうち春巻きの工程4
    • 5

      B 薄力粉・水各小さじ1を混ぜ合わせ、のりを作る。 春巻きの皮をはがし、10等分した具材を入れ包み最後にのりをつけて閉じる。 ※皮はツルツルしている方が外側に来るように包む。

      野菜たっぷり!子どもが喜ぶおうち春巻きの工程5
    • 6

      揚げ油は2㎝の高さまで入れ、170℃に温めたら3.4分こんがりするまで揚げる。

      野菜たっぷり!子どもが喜ぶおうち春巻きの工程6

    ポイント

    具材は調味料で煮るのではなく、しっかり炒めることで味を凝縮し、一体感を出しています。 ピーマン(1個)やニラなど緑の食材を入れると色鮮やかに仕上がります♪

    作ってみた!

    質問