お気に入り
(13)
ピーナッツバターのコクがたまらない😋揚げ焼きしたテンペをピーナッツバター入りのタレに絡めて、野菜と一緒に合わせてバーガーにしました✨ 動物性原材料不使用でもこんなにボリューミーで満足度は高め!!!ギルトフリーにバーガーを楽しみたいときにぜひ♪
大豆テンペのピーナッツ照り焼きは、お好みに合わせてタレの調味料の量を調節してみてください👍 今回は生野菜とキャロット・ラペを具材として使っています😉 ラペなどは作り置きしておくと味がしみて美味しくなるし、ぱっと盛り付けに使えるのでおすすめ😉
バンズを半分に切って、トースターまたはフライパンで焼いてほんのり焼き目をつけておく。
【大豆テンペのピーナッツ照り焼き】大豆テンペを食べやすい大きさに切る。
フライパンに米油を入れて熱し、箸を入れて泡が立つまで温める。
大豆テンペを重ならないように並べて、フライパン側がこんがりするまでじっくり揚げ焼きする。
大豆テンペの全部の面がこんがりするように適宜裏返しながら揚げ焼きする。
揚げ焼きできたらキッチンペーパーに引き上げて余分な油を除く。
フライパンにA 酒大さじ1、みりん大さじ1を入れて強い弱火で熱し、30〜60秒沸騰させる。
火を弱めてB 醤油小さじ1〜、ピーナッツバター小さじ1〜を加えてよく混ぜながらなめらかにして味をととのえ、火を止める。
7でできたタレを揚げ焼きした大豆テンペに絡める。
【仕上げ】焼いたバンズの内側にオリーブオイルを塗り、お好きな野菜と、8でできた大豆テンペをのせて、バンズではさむ。
447755
ベジヘルシー
摂食障害(オルトレキシア)当事者の私が実感 ! 太る心配を忘れて罪悪感なく楽しめるお料理を考案しています𓎩 ◎動物性原材料を一切使わないヴィーガン仕様 ◎素材の美味しさを引き出すお料理 ◎SNSなどで700以上のレシピを発信 ⇨Nadiaでは、栄養満点でヘルシーな無添加・無糖ピーナッツバターを取り入れたレシピをメインに、厳選したレシピを配信中