レシピサイトNadia
    主食

    ズッキーニまるまる1本♡夏のガパオライス・レタス包みにも◎

    • 投稿日2023/08/07

    • 更新日2023/08/09

    • 調理時間10(下準備を除く)

    旬のガパオに旬のズッキーニをたっぷり入れて、やっぱりガパオライスは夏が最高! [うちのガパオライス]は干しエビ入り!あと引くコク深い美味しさ♡ お弁当にも◎、レタスに巻いてたべてもおいしいですよ。 お肉は鶏肉の他豚肉でもおいしいです♪ レシピは4人前ですがガッツリと食べたい人は3人前で〇 1年じゅうフレッシュバジルが楽しめる[バジル保存・活用方法]もご参考に!

    材料4人分

    • 鶏ももひき肉
      400g
    • 干しエビ
      10-15g
    • 玉ねぎ
      100g(中1/3個分程度)
    • ズッキーニ
      200g(1本(黄色を使用))
    • パプリカ
      110g(正味量)(小さめ1個(赤を使用))
    • ピーナッツ
      10gほど
    • A
      にんにくすりおろし
      大1かけ分
    • A
      生姜すりおろし
      ひとかけ分
    • A
      プリッキーヌ
      適量(唐辛子でもOK)
    • B
      ナンプラー
      大さじ2
    • B
      オイスターソース・醤油
      各大さじ1/2
    • B
      砂糖
      大さじ1
    • バジルの葉
      10g程度(乾燥適量でもOK)
    • 炊いたタイ米又はうるち米
      適量
    • 目玉焼き
      4個(1人1個×4人分)
    • パクチー
      適量(好みで)

    作り方

    ポイント

    ・ズッキーニ、パプリカは好みの色をご使用ください。 ・ズッキーニ1本の代わりをパプリカ同量で代用しても良いです。 ・辛さはお好みでプリッキーヌ(唐辛子)を加減します。辛味が苦手な方はなしでもOK。 ・バジルは夏の安くて美味しい時期にビニールに入れて冷凍しておきましょう、ビニールの上からバリバリに崩して使ってみて。ガパオだけではなく、パスタや炒め物、ドレッシング、ピザ、トースト等々に大活躍、乾燥バジルを使うよりグッと美味しさUPします。 ・タイ米(又はジャスミンライス)・うるち米は、炊く際にサラダ油(又はバター)と鶏ガラスープの素を少し加えてあげるとガパオライスの美味しさもUP!

    • ・干しエビはぬるま湯で20分~もどし粗みじんに切る。 ・玉ねぎは粗みじんに切る。 ・ズッキーニは8mm角に切る。 ・パプリカは1㎝角に切る。 ・プリッキーヌは粗みじんに切る。 ・バジルの葉は食べやすい大きさに手でちぎる。 ・ピーナッツはフライパンでから炒りし粗く切る。

      工程写真
    • 1

      フライパンに油(適量:分量外)とA にんにくすりおろし大1かけ分、生姜すりおろしひとかけ分、プリッキーヌ適量を加えて炒め、香りだってきたら、玉ねぎ、干しエビを順に加え炒め、玉ねぎが透き通ってきたら鶏ももひき肉も加え炒める。

      工程写真
    • 2

      鶏肉全体の色が変わったらズッキーニ、パプリカも加えB ナンプラー大さじ2、オイスターソース・醤油各大さじ1/2、砂糖大さじ1を加えて炒め、水分がほぼなくなった頃、バジルの葉を加えぐるりと混ぜ合わせ火を止める。

      工程写真
    • 3

      器に炊いたタイ米又はうるち米を盛り、上から[2]を盛り、目玉焼きをのせて、ピーナッツを散らし、好みでパクチーを散らす。

      工程写真
    レシピID

    465971

    質問

    作ってみた!

    こんな「ガパオライス」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ズッキーニ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    栄養士:木内由紀
    • Artist

    栄養士:木内由紀

    • フードコーディネーター

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から!」をモットーに、見て美味しく、食べて感動!更には栄養面作りやすさを考慮した新感覚なレシピを日々開発しております。 主婦目線の簡単で美味しい内容が人気を呼び、新聞や雑誌、企業などに多数レシピを提供、スタイリングも行います。 育ちざかり2男児の母でもあります。 ≪資格≫●栄養士●フードコーディネーター●製パン講師 「スーパーで揃う食材で、誰でも作れるレシピ」を基本に、 ・旬の素材をたっぷり食べようレシピ ・ちょこっとアイディアでレストランの味! ・冷蔵庫にある食材で3分クッキング ・フライパン1つで時短料理 ・あら簡単!作り置きおかず ・意外な食材との組み合わせでオイシサ10倍アップ! ・育ち盛りのガッツリ料理 ※レシピ中に記載ある[砂糖]はすべて「三温糖」を使っています。 「三温糖」を是非使っていただきたいレシピには「三温糖」と記載しています。他は「上白糖」で代用もOKです。

    「料理家」という働き方 Artist History