レシピサイトNadia
    副菜

    芽キャベツとアーモンドとレーズンのサラダ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    芽キャベツ、アーモンド、レーズンで甘み・香ばしさ・ほろ苦さの味わいを組み合わせた、食感も楽しめるサラダです。 素材の風味を味わうだけで十分美味しいので、オリーブオイルと塩でさっぱりと仕上げています。

    材料2人分

    • 芽キャベツ
      8個
    • 500ml
    • 塩①
      小さじ1/2
    • アーモンド
      10g
    • レーズン
      10g
    • EV オリーブオイル
      大さじ1
    • 塩②
      少々
    • きび砂糖
      小さじ1

    作り方

    • 1

      (アーモンドの皮むきとレーズンを戻す作業) 熱湯にアーモンドとレーズンを入れて軽くかき混ぜたら1分程置いてから水気を切る。アーモンドをつまんで皮をすべらせながらむき、粗く刻む。

    • 2

      芽キャベツは黄色の外葉を取り除き、根元に十字の切れ込みを入れる。 お鍋に水を入れて沸騰させたら芽キャベツと塩①を加えて5分茹でる。 粗熱を取り、縦半分に切る。

    • 3

      ボウルに芽キャベツを入れて、EV オリーブオイルと塩②を加えて和える。アーモンド、レーズン、きび砂糖も加えてさっと混ぜ合わせる。

    ポイント

    きび砂糖で甘さに奥行きをプラスします。なければ、はちみつで代用してください。芽キャベツは塩茹でして甘みを引き出します。

    作ってみた!

    • Memento-MORI
      Memento-MORI

      2025/03/19 10:31

      いつも美味しいレシピをありがとうございます♪このレシピもシンプルに素材を楽しむことができますね。大好きな芽キャベツを楽しむためにならなんでもします❣️今回入手した芽キャベツはやや小ぶりだったので、大きさが揃うこれも大好物の金柑とあわせてみました。味付けにきび糖となっていましたが持ち合わせのある蜂蜜🍯を少し加えています。アーモンドの皮が簡単にむけるので参考になりました。初め写真だけ見たとき松の実と思いました。レーズンもアクセントになっていいですね。さわやかなサラダをごちそうさま。
      Memento-MORIの作ってみた!投稿(芽キャベツとアーモンドとレーズンのサラダ)

    質問