レシピサイトNadia
    主食

    さっぱりクリーミーな味わいが最高「レンジで簡単★梅ボナーラ」

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5レンジ加熱時間を除く

    梅好きの我が家で大ウケのさっぱりクリーミーな梅ボナーラ。夏は無性に食べたくなります。梅好きさんは是非一度お試しくださいね★

    材料1人分

    • パスタ
      100g
    • ベーコン
      1〜2枚
    • 梅干し
      2個
    • 大葉
      3~4枚
    • 280ml
    • A
      1個
    • A
      粉チーズ
      大さじ1
    • A
      牛乳
      大さじ1
    • A
      4倍濃縮めんつゆ
      小さじ2
    • A
      蜂蜜
      小さじ1

    作り方

    • 1

      大葉は細切り、ベーコンは短冊切り、梅干しは種を取り除いて細かく切っておく。

      さっぱりクリーミーな味わいが最高「レンジで簡単★梅ボナーラ」の工程1
    • 2

      耐熱容器にパスタを折り入れ、水を注いでベーコンをのせる。ラップをかけずに600wのレンジでパスタの茹で時間+2分加熱する。

      さっぱりクリーミーな味わいが最高「レンジで簡単★梅ボナーラ」の工程2
    • 3

      A 卵1個、粉チーズ大さじ1、牛乳大さじ1、4倍濃縮めんつゆ小さじ2、蜂蜜小さじ1と刻んだ梅干しを加えて混ぜ合わせ、刻み大葉をのせる。

      さっぱりクリーミーな味わいが最高「レンジで簡単★梅ボナーラ」の工程3

    ポイント

    ・牛乳は豆乳でもOKです ・蜂蜜はお砂糖でもOKです ・使用する耐熱容器は、パスタ全体がちゃんと水に浸かるタイプがオススメです。 ※パスタが完全に浸らない場合は束になる可能性が高くなります。

    作ってみた!

    • ゆみ
      ゆみ

      2024/08/30 13:09

      本日のブランチ・梅ボナーラ✨… レンチンで出来ると言うことと梅が好きなので、作ってみました。 レシピと違う点は、写真では解りづらいと思いますが… 好みで梅干しを増量。 カルボナーラ風なので黒胡椒追加。 早茹でパスタを使用したからかレンチン後、かなり水分が残ってたので湯切りした。(パスタの茹で時間+2分で、少し柔らかいけど、きちんと茹でられてました。)以上の3点です。 レンチン中に卵や粉チーズ、麺つゆ等のパスタに和える卵液を準備しても時間が余って…ふと、電子レンジに目をやると残り時間と『HITACHI』の文字が…こうなると、いつもの癖が…『この〜木、何の木、気になる木〜、名前も知らない木ですから🎶』歌ってました🤣食べ終わった今もループしてます💦今日のテーマ曲は、『日立の樹』みたいです🤣🤣
      ゆみの作ってみた!投稿(さっぱりクリーミーな味わいが最高「レンジで簡単★梅ボナーラ」)
    • のりのり☆
      のりのり☆

      2024/08/29 11:04

      ベーコン🥓はハムで代用したので塩気を出すためにレンチンする時に塩を🧂追加して粉チーズの代用にチェダーチーズを使いました✨大葉は刻み海苔で🥹実家の冷蔵庫にある材料でとても簡単に美味しいパスタ🍝が出来ました😻梅大好きなので自宅でもまた作ります💓チンしたままの器でそのまま和えて食べれる便利さも素敵でした💕レシピありがとうございます✨
      のりのり☆の作ってみた!投稿(さっぱりクリーミーな味わいが最高「レンジで簡単★梅ボナーラ」)

    質問