レシピサイトNadia
    デザート

    一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安1000

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    バレンタインはケーキやチョコも良いですが旬のイチゴを使ったちいさなパフェはいかがですか?市販の材料を重ねていく簡単なレシピなのでお子さまやパートナーの方と一緒に作っても楽しいです♪

    材料2人分(高さ10cmのパフェグラス2個分)

    • 4個
    • カステラ
      2切れ
    • バニラアイス
      1個
    • ホイップクリーム
      1/2箱分

    作り方

    • 下準備
      苺は全て半分に切っておく。トッピング用の苺1個はヘタの緑を残し色のアクセントにする。 ※撮影用にいちごは多めです。

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の下準備
    • 1

      カステラの茶色い部分を取り除き3㎝角程度に切る。

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の工程1
    • 2

      パフェグラスの底にホイップクリームを大さじ1ほど絞り出す。

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の工程2
    • 3

      半分に切った苺をホイップクリームの上に3個盛り付けする。(苺の断面がグラスから見えるように貼り付ける)

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の工程3
    • 4

      カステラを苺とホイップクリームの間に盛り付ける。

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の工程4
    • 5

      隙間を埋めるようにホイップクリームを絞り出していく。

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の工程5
    • 6

      バニラアイスを大さじ1の計量スプーンで丸くくり抜く。

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の工程6
    • 7

      専用のアイススプーンがなくても丸く成形できます。

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の工程7
    • 8

      半分にカットした残りの苺を盛り付ける。

      一緒にたべよう♪【バレンタインの苺パフェ】の工程8

    ポイント

    もし苺が高ければ冷凍の苺を使用したり、苺ジャムで代用しても美味しいです。飾り付けにクッキーやアラザンをトッピングしてもかわいいですよ♪

    作ってみた!

    質問