レシピサイトNadia

    【たまご焼き器de簡単】熱々最高◎旨味がたまらん♪たこ焼き♪

    主食

    【たまご焼き器de簡単】熱々最高◎旨味がたまらん♪たこ焼き♪

    お気に入り

    179

    • 投稿日2022/12/05

    • 更新日2022/12/05

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    【たこ焼きレシピ】 昔我が家にたこ焼き器がまだなかった頃ママ友に教えてくれた“たまご焼き器”を使って作るたこ焼きレシピです。 たこ焼き器を出すのが面倒臭い時とかにちょくちょく作っていて大分アレンジしています(笑) 大きく作る事で具材がより蒸されそれぞれの素材の旨味を感じ生地もカリッじゅわっでめちゃくちゃ美味しく作れます。 よくランチに作るレシピですが出来立て熱々がたまらなく美味しいです!

    材料2人分

    • ゆでタコ
      50gくらい
    • 小ねぎ(万能ねぎ)
      3本くらい
    • キャベツ
      50gくらい
    • 紅しょうが
      20g
    • あげ玉
      20g
    • A
      タコ焼きの粉
      50g
    • A
      たまご
      1個
    • A
      150ml
    • お好みのトッピング
      適量(今回はソース・マヨネーズ・青のり・かつお節を使用)

    作り方

    ポイント

    ◯具材は入れ過ぎないように気を付けて下さい。 ◯焼き加減は焼き色がつくまでで大丈夫です。 ◯紅しょうがはしっかり汁気をきってから生地に散らして下さい。

    • とくにありません。

    • 1

      ボウルにA タコ焼きの粉50g、たまご1個、水150mlを入れてしっかりと混ぜ合わせます。

      工程写真
    • 2

      ゆでタコ・小ねぎ(万能ねぎ)は細切りにしキャベツ・紅しょうがはみじん切りにします。

      工程写真
    • 3

      たまご焼き器に油(分量外)を入れて熱し混ぜ合わせたA タコ焼きの粉50g、たまご1個、水150mlを半分流し入れます。 生地の上にそれぞれ切った具材とあげ玉の半分の量を全体的に散らしゆでタコを生地半分にのせ少し指で押しこみます。

      工程写真
    • 4

      外側が固まってきたらフライ返しなどで 半分にたたみ2分焼きます。

      工程写真
    • 5

      焼き色がついたら ひっくり返して更に2分焼きます。 お皿に盛り付けたらお好みのトッピングをして召し上がれ。

      工程写真
    レシピID

    449875

    「たこ」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「たこ焼き」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    美桜
    Artist

    美桜

    料理家♡ 食材を無駄なく使う事をモットーにレシピを考案しています♡ 捨ててしまいがちな食材にこそ栄養と旨味がたっぷりと詰まっているのでその食材の良さを活かせるように工夫しています♡ 3人の子育て中なので忙しい毎日でも栄養を考え時短で作れるレシピも提供しています♡ 【胸様レシピ】考案中です🤗 ─────────────   《只今コメントへの返信お休み中です🙇💦》 いつも沢山の温かいコメントやいいね・お気に入りを下さる皆様♡♡♡ 本当にありがとうございます!! その1つ1つに毎日励まされ 私のエネルギーになっております🙇 現在返信等中々出来ない状況ですのでこちらにて失礼します🙇 ✔レシピに対する質問等は お時間あいてしまう事もありますが💦 お答えしております🙇 ───────────── 毎日更新中↓ Instagram★chakichaki52 ブログ★https://ameblo.jp/yyy3052/

    「料理家」という働き方 Artist History