レシピサイトNadia
    • 公開日2024/07/05
    • 更新日2024/07/05

    ラクトアイスとは?アイスクリーム・アイスミルク・氷菓との違い

    みなさん「ラクトアイス」と聞いてパッと想像がつきますか? アイスクリームの種類のひとつではありますが、法律によって明確な違いが決められているんです。今回はラクトアイスの特徴を徹底的に解説します!

    このコラムをお気に入りに保存

    51

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    ラクトアイスとは?アイスクリーム・アイスミルク・氷菓との違い

     

    ラクトアイスとは

    ラクトアイスとは、どのようなアイスクリームなのでしょうか。ここでは、ラクトアイスの特徴をご紹介します。

     

    ラクトアイスの基本的な特徴

    ラクトアイスは、アイスクリームの種類のひとつとされます。

    実は、アイスクリームの種類は法律によって明確に種類が決められており、乳等省令(乳及び乳製品の成分規格等に関する省令)によると、ラクトアイスは乳固形分(乳製品の中の水分以外の部分)が3.0%以上と規定されています。

    ほかのアイスクリーム類と比較すると、乳固形分の量が少ないため、さっぱりした味わいなのが特徴です。また、乳脂肪分(乳固形分に含まれる脂肪分)の量に規定がないため、植物油脂を使われることも多く、比較的安価な傾向にあります。

    ラクトアイス

    ラクトアイス成分表

     

    ほかのアイスとの違いは?

    アイスクリームの種類は、乳固形分・乳脂肪分の含有割合によって法律で種類が明確に分かれています。

    アイスクリーム: 乳固形分15.0%以上、うち乳脂肪分8.0%以上
    アイスミルク: 乳固形分10.0%以上、うち乳脂肪分3.0%以上
    ラクトアイス: 乳固形分3.0%以上
    氷菓: 乳固形分3.0%未満

     

    アイスクリーム

    アイスクリーム

    アイスクリーム成分表

    アイスクリームは、乳固形分15.0%以上、うち乳脂肪分8.0%以上と、乳固形分・乳脂肪分ともにアイスクリーム類の中で最も多く、乳製品特有のコクがありリッチな味わいが特徴です。

     

    アイスミルク

    アイスミルク

    アイスミルク成分表

    アイスミルクは、乳固形分10.0%以上、うち乳脂肪分3.0%以上と、アイスクリームよりもややあっさりしています。「濃厚さも楽しみながら、後味はさっぱり楽しみたい」という気分のときにおすすめです。

     

    氷菓

    氷菓

    氷菓成分表

    乳固形分3%未満のものは、乳等省令ではなく食品衛生法の「食品、添加物等の規格基準」により「氷菓」として規定されており、アイスクリーム類とは別に扱われています。アイスキャンディやシャーベットなどが該当します。

     

    ラクトアイスはヘルシー?

    乳固形分・乳脂肪分が低いことから、ラクトアイスは一見ヘルシーに思えますが、そうとも限りません。前述のとおりパーム油をはじめとした植物性の油脂が含まれる場合があり、その場合はカロリーも高くなることがあります。一方で、アイスクリームでも低カロリーの商品もあります。それぞれの成分表示を見ながら判断するようにしましょう。

    今回はラクトアイスをはじめ、さまざまなアイスクリームの種類を紹介しました。これから暑くなる時期、それぞれの特徴を踏まえて、アイスクリームを選んでみてはいかがでしょうか?

    ●Nadiaで人気のアイスクリームレシピはこちら
    \簡単なのに本格的♪/濃厚リッチなバニラアイスクリーム

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    51

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History