印刷する
埋め込む
メールで送る
夏はみょうがの美味しい季節。薬味としてだけでなく、甘酢漬けにしておくと箸休めにもぴったりな保存食ができます。
みょうがは半分に切ってザルに入れ、さっと熱湯を回しかける。
鍋に砂糖、酢、塩を入れて火に掛け、砂糖が溶けたら火を止める。
煮沸消毒した保存瓶に1と2を入れる。冷蔵庫で保存する。
漬けた翌日から食べられます。色鮮やかなピンク色が食欲をそそります。
レシピID:101676
更新日:2013/08/01
投稿日:2013/08/01
広告
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪