あと一品に!火を使わないかんたんさっぱり副菜です。柚子胡椒を抜けば子供にも食べやすい!少し甘めの味付が野菜の旨味を引きだします。(柚子胡椒を抜く場合は醤油を小さじ1弱足してください。) (砂糖は大さじにぎゅっと入れてしまうと量が多くなりますのでご注意くださいね。 大さじ1の砂糖は9gです。) ■このレシピを使った献立は 和食献立がおすすめ。 こってりした牛丼や生姜焼き、焼き魚などに合わせるのが良いですよ。 もう一品副菜を作るなら「レンジ加熱で野菜蒸し」のような酸っぱくない、加熱したものがあると整います。
下準備
きゅうりは薄切り、ナスは縦半分に切り薄切り、 みょうがは縦4等分する。
ポリ袋にA 酢・砂糖大さじ2、醤油小さじ2、柚子胡椒小さじ1/2、顆粒出汁小さじ1/2を入れて柚子胡椒を溶かし、野菜を入れなじませる。 空気を抜いて密閉し、冷蔵庫で10分冷やす。 食べる直前にもんでから器に盛る。
・大体同じ重さなら違う野菜で代用可能です。 カブやズッキーニ、トマトなども美味しくできます。 人参や大根など漬かりにくい野菜は薄く切るなどしてください。 ・次の日もしっかり味が染みて美味しく食べられます。
レシピID:484311
更新日:2024/06/17
投稿日:2024/06/07
2024/09/13 19:29
2024/09/02 17:55
2024/07/02 15:49
広告
広告