レシピサイトNadia

「大根の甘酢漬け」18選|簡単作り置きに

「大根の甘酢漬け」18選|簡単作り置きに
  • 投稿日2024/09/07

  • 更新日2024/09/07

「大根レシピ」50選|大量消費にも♪
こちらもおすすめ!

「大根レシピ」50選|大量消費にも♪

箸休めにぴったりな「大根の甘酢漬け」のレシピをご紹介! 定番の甘酢漬けから、ゆず大根、レモンの甘酢漬けに、韓国の甘酢漬けまで。作り置きやお弁当にもおすすめです。

お箸が止まらない!!『大根のゆず甘酢漬け』

1.お箸が止まらない!!『大根のゆず甘酢漬け』

調理時間5(漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

いつもの大根の甘酢漬けに、柚子をプラスしただけなんですが・・・、これがめちゃくちゃ爽やかで美味しい!!いくらでも食べれてしまいそうです♡ しかも、柚子の皮まで使っているので、香りがめちゃくちゃいいんです♪日持ちもしますし、作っておくと、ちょっとした箸休めとして大活躍間違いなし! ぜひぜひ、一度お試しくださいね〜♪

材料

大根(5mm幅のイチョウ切り)、柚子、砂糖、酢、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 347428
    347428

    2021/11/15 17:26

    めちゃめちゃ好みの味でした。また柚子を買ったら必ず作ります💕
やみつき!ぽりぽり大根漬け!

2.やみつき!ぽりぽり大根漬け!

調理時間30(漬ける時間は除く)

このレシピを書いたArtist

大根があったらぜひ作ってみて欲しい一品。 ご飯にもとっても合います。 お箸が止まらなくなるやみつき、そして無限大根! お弁当にちょっと添えるおかずとしてもおすすめです。

材料

大根、塩、醤油、酢、砂糖、酒、だし汁、鷹の爪

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 705488
    705488

    2022/04/01 12:15

    彼にも大大大好評です!大根買うと必ず作ります♪
サンム(大根の甘酢漬け)焼肉やサムギョプサルに♪

3.サンム(大根の甘酢漬け)焼肉やサムギョプサルに♪

調理時間5(漬けこむ時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

焼肉やサムギョプサル、ポッサムなど野菜と一緒に包むと美味しい大根の酢漬けです♪さっぱりと美味しく、消化も助けるので、お肉料理におすすめです。 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に

材料

大根、酢、お湯、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あべともひろ
    あべともひろ

    2024/02/04 21:26

    「りなてぃさん」のヤンニョムチキンと合うかなと思い、付け合わせました!お肉の油やコチュジャンの辛味とサンムのお酢の酸味は相性抜群!韓国料理を作るときは必ずセットで作っておきたいですね!
    あべともひろの作ってみた!投稿(サンム(大根の甘酢漬け)焼肉やサムギョプサルに♪)
ポリポリおいしい♩大根の甘酢漬け

4.ポリポリおいしい♩大根の甘酢漬け

調理時間5(漬け時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

食材1つで簡単にできる甘酢漬けです。 食感も良く、ポリポリやみつきになっちゃいますよ〜♩ ぜひぜひ多めに作って、あと1品にどうぞ!

材料

大根、塩、酢、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 泰風
    泰風

    2022/12/03 18:04

    冷蔵保存は何日持ちますか(՞˶・֊・˶՞)🤍
お箸が止まらぬ箸休め♪『大根とハムの甘酢漬け』

5.お箸が止まらぬ箸休め♪『大根とハムの甘酢漬け』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

今が旬の大根を使った箸休めの一品。 これ、いつも大根の甘酢漬けに使う塩分を、冷凍庫に余っていたロースハムに変えて作ってみたら、見事にヒット!! 彩りもキレイになる上に、めちゃくちゃ美味しいーっ!!まさに、ポリポリポリポリ・・・お箸が止まりませんでしたー!! しかも、これ、酸味もマイルドにしてあるので、酸っぱいものが苦手な男性でも大丈夫ですよ♪

材料

大根(薄い半月切り)、ロースハム(4等分のイチョウ切り)、塩、酢、砂糖
【ポリポリ!ゆず大根の甘酢漬け】大量消費や作り置きにも◎

6.【ポリポリ!ゆず大根の甘酢漬け】大量消費や作り置きにも◎

調理時間20(冷やす時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

大根の大量消費におすすめのゆず大根のレシピです。大根1/2本が使い切れます! ゆずが香る甘酢に漬けた大根は、箸がとまらなくなるおいしさ。ポリポリ食感がやみつきになります。

材料

大根、塩、ゆず皮、ゆず果汁、砂糖、酢、塩、鷹の爪(輪切り)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • そら・ゆず
    そら・ゆず

    2024/12/09 12:56

     採りたて大根1本全使い*\(^o^)/* 採りたてゆずを使いたかったー😃 ハッピー💕ハッピー💕
    そら・ゆずの作ってみた!投稿(【ポリポリ!ゆず大根の甘酢漬け】大量消費や作り置きにも◎)
  • ままちゃん
    ままちゃん

    2024/03/03 15:16

    期待以上に美味しく出来ました!柚子大根は、簡単だと分かっていながらなかなか作らなくて…でも、こちらのレシピは何かのついでに作れそう🎵と選ばせていただきました。柚子の果汁が足りなくてレモン汁を追加しました。1時間冷蔵庫でこんなに美味しく!?今日の夕飯が楽しみです!
柚子大根

7.柚子大根

調理時間15(調理工程の時間)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

毎年 冬になると楽しみに作る、柚子大根です。がっつりと、頬張りたいから乱切にしています。 柚子の香りと酸味がさわやかで、甘酢につかった瑞々しい大根と触感がくせになります。

材料

大根、塩、柚子の皮、柚子のしぼり汁、酢、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 312913
    312913

    2023/01/30 09:52

    日持ちはどのくらいでしょうか?
  • すずかすてら
    すずかすてら

    2023/01/30 00:05

    大根1本あるのですがどこの部分を使うのがおすすめですか?
【鮮やかな紅色】紅大根の甘酢漬け#作り置き#お弁当#おせちに

8.【鮮やかな紅色】紅大根の甘酢漬け#作り置き#お弁当#おせちに

調理時間5(漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

★紅大根は〈日野菜大根〉という名前で売っていました。 赤かぶ、レディーサラダ、さまざまな名前で売られています。 ★紅の色素かっ

材料

紅大根、酢、砂糖、塩、水
大根の大量消費に!ポリポリ甘酢漬け 塩もみと塩水の違い

9.大根の大量消費に!ポリポリ甘酢漬け 塩もみと塩水の違い

調理時間20(作業自体は5分程度)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

大根の浅漬けはあると便利な箸休め。塩だけの浅漬けと違って、しっかりと大根の臭みと水分を取り除いてから甘酢に漬けることで、日持ちもします。

材料

大根、昆布、唐辛子、塩、水、お酢、水、砂糖、塩
簡単工程3分‼︎赤大根の甘酢漬け

10.簡単工程3分‼︎赤大根の甘酢漬け

調理時間3(漬け込み時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

簡単ですぐに作れる副菜です! 作り置きや、お弁当にもおすすめです。

材料

赤大根、酢、砂糖、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告