レシピサイトNadia
    副菜

    やみつき!ぽりぽり大根漬け!

    • 投稿日2022/02/25

    • 更新日2022/02/25

    • 調理時間30(漬ける時間は除く)

    大根があったらぜひ作ってみて欲しい一品。 ご飯にもとっても合います。 お箸が止まらなくなるやみつき、そして無限大根! お弁当にちょっと添えるおかずとしてもおすすめです。

    材料4人分

    • 大根
      1/2本
    • 小さじ1/2
    • 醤油
      100ml
    • 50ml
    • 砂糖
      100g
    • 10ml
    • だし汁
      50ml
    • 鷹の爪
      お好みの量

    作り方

    ポイント

    ・冷蔵庫でおく時間は最低3時間を目安に。前日に漬けておいて翌日に食べると味がしっかりしみてとても美味しいです。

    • 大根は皮をむき、さいの目切りにする。塩をふり全体を混ぜたら10分程度おき、水で洗い流してしっかり水気を絞る。

      工程写真
    • 1

      砂糖、酢、醤油、酒、だし汁を鍋に入れ熱する。全体を混ぜながら5分程度火を入れる。

      工程写真
    • 2

      大根を容器に入れ、粗熱がとれたらタレを入れ、お好みで鷹の爪を入れる。数時間冷蔵庫で寝かせる。

      工程写真
    レシピID

    432327

    質問

    作ってみた!

    • 705488
      705488

      2022/04/01 12:15

      彼にも大大大好評です!大根買うと必ず作ります♪

    こんな「甘酢漬け」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「大根」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    はな
    • Artist

    はな

    おうちごはん研究家

    おうちごはん研究家 / 夫と息子と3人暮らし。 子どもの頃からお料理が大好きで、 料理を作る母の姿をカウンター越しに毎日眺め お料理の基本を教えてもらうのが日課でした。 妻になり、母になった今、夫と息子と3人で囲む 平凡な日々の食卓が私の一番の楽しみです。 平凡な家庭料理をちょっとの工夫で とびきりの美味しく作れるレシピを ご紹介しています。 毎日のご飯作りって本当に大変。 家事に子育てにお仕事に。 そんな日々の中で「料理」が憂鬱に感じてしまう。 そんな事はきっと少なくないと思います。 「美味しいご飯を作るコツ」は、 作る人が「楽しい!」と感じられているかどうかだと 私は自分自身の経験からそう思っています。 キッチンに立つことが「楽しく」なるように。 普段の食卓に並ぶシンプルな家庭料理を とっても美味しく作れるレシピを お届けしていきたいと思っています♩

    「料理家」という働き方 Artist History