食物繊維が1人分約10gと、1日に目標摂取量の半分が摂れます。 小豆の風味と、たけのこや押し麦の食感で飽きずに最後まで美味しい^^ 薄味なので、白いご飯の代わりにおかずと合わせて食べても。
下準備
小豆はレシピで下茹で(圧力鍋使用で、調理時間10分ほど)したものを使用。
※小豆の水煮レシピ→https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/123294
にんじんはみじん切り、たけのこは5mmくらいのさいの目に刻む。
お鍋に、塩以外の材料をすべて入れて中火にかけ、沸騰後ふたをして弱火に。 時々、木べらなどでかき混ぜながら15〜20分、押し麦が柔らかくなるまで煮る。
途中、水分が飛んで焦げ付きそうになったら、水を約50ccずつ足す。 煮えたら、塩で味を整える。 器に盛り付け、青ねぎを添える。
火加減は弱火で。火加減によって、水分が飛んで足りなくなるので、様子を見てこげつきそうなら50ccくらいずつ足してください。使うお鍋や火加減にもよりますが、計100ccくらい足すことが多いです。 小豆が煮崩れるのが嫌な方は、最後の5分くらいで小豆だけ別に加えてください。
レシピID:123505
更新日:2015/03/29
投稿日:2015/03/29
広告
広告
広告
広告
広告