3食おはぎが食べたくなり、すぐに作りました。
ラップに包んで作ると衛生的ですが、手で丸める場合は 手を水に浸してください。
白米、切り餅、水を炊飯器に入れて、いつも通り(白米モード)で炊く。 *工程写真は鍋で炊いています。どちらでも構いません。ご飯を炊く時よりも、柔らかくなるように炊いてください。
炊き上がった白米と切り餅を、潰すように混ぜる。 *すりこぎ(しゃもじ可)は水に浸して使うと、溶けた餅がつきにくい。
つぶあんを食べやすい大きさに丸め、①で包む。 きな粉や青海苔をまぶすと2種類のおはぎが完成。
3種類目は、①を食べやすい大きさに丸めたものを、つぶあんで包む。 *工程写真の右側2つ
379334
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。