レシピサイトNadia
主食

ツナとアンチョビのペンネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ランチパスタはそのときお家にある食材でパパっと作るのが我が家流。アンチョビがあれば他に味付け不要なくらいビシッと味が決まります。

材料2人分(2人分)

  • ペンネ
    150g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ツナ缶
    1缶
  • トマト
    1/2個
  • にんにく
    1片
  • アンチョビ
    2枚
  • セロリ
    適量(葉の部分)
  • レモン果汁
    適量
  • 適量
  • ブラックペッパー
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ3

作り方

  • 1

    ペンネは表示の時間通りに塩(分量外大さじ1くらい)を加えたたっぷりの湯でゆでる。にんにく、玉ねぎはみじん切りにし、アンチョビも細かく刻む。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくとアンチョビを入れて火にかけ、香りがでてきたら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒め、汁気を切ったツナ缶を加えさっと絡める。

  • 3

    2に1のペンネを加え、ゆで汁大さじ1程度も加え絡める。1cm角くらいに切ったトマトを加えさっと絡めて、塩とブラックペッパーで味を整える。 器に盛り、手でちぎったセロリの葉を散らし、好み量のレモン果汁をかけて出来上がり。

    ツナとアンチョビのペンネの工程3

ポイント

イタリアンパセリなど好みのハーブをちらしても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問