レシピサイトNadia

    <白菜2日目>お出汁でいただく♪白菜のお好み焼き

    • 投稿日2013/09/02

    • 更新日2013/09/02

    • 調理時間15

    お気に入り

    75

    ギュッとフライパンに押しつけながら焼きます。白菜がしっとりジューシーになりますよ^^ お出汁でいただく、あっさりシンプルなお好み焼きです。

    材料2人分

    • 白菜
      1/5個
    • 鶏卵 (Mサイズ)
      2個
    • だし汁
      50cc
    • 薄力粉
      90g
    • かつお節
      たっぷり

    作り方

    ポイント

    今回は、生地全量で大きなお好み焼きを1枚焼きましたが、ひっくり返すのが少し難しいので2回に分けて焼いていただいてもいいですよ^^ 生地を混ぜたら、すぐに焼くようにして下さいね!

    • 1

      白菜の芯は、微塵切りにし葉は、千切りにします。

    • 2

      ボウルに材料を混ぜて、フライパンにサラダ油(分量外)をひきお好み焼きを焼きます。

    • 3

      しっかり底が焼けてから、ひっくり返して下さい。フライ返しでフライパンに生地を押しつけてカリッと焼きます。

    • 4

      鰹節をたっぷり乗せて、熱いお出汁でいただきます。 出汁・・・白だしや麺つゆで準備してもOKです。あたたかいものがお勧めです。勿論お好みで、ソースでも♪

    レシピID

    104449

    質問