レシピサイトNadia

    鶏ごぼう豆腐つくねの照り焼き〜バルサミコ風味〜

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 0

    大好きなつくねに豆腐やごぼうを加えてヘルシーに仕上げました♪ 豆腐のおかげでふわふわ&ごぼうの香りが嬉しい☆ ごぼうと相性の良いバルサミコ風味の照り焼き味です。

    材料(4人分 )

    • 鶏ひき肉
      150g
    • 木綿豆腐
      150g
    • ねぎ
      1/3本
    • しょうが(すりおろし)
      小さじ1/2
    • 干ししいたけ
      2枚
    • ごぼう
      1/2本
    • 大さじ1
    • 塩・こしょう
      各少々
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 大さじ1
    • みりん
      大さじ1
    • バルサミコ酢
      大さじ1/2
    • 醤油
      大さじ2

    作り方

    • 1

      ごぼうさささがきにする。 木綿豆腐は水きりをしておく。 長ねぎはみじん切りにする。

    • 2

      ボウルに鶏挽肉、しょうがのすりおろし、長ねぎ、酒、塩、こしょうを入れて粘りがでるまでよく混ぜてから、ごぼうと木綿豆腐を加えてさらに混ぜる。

    • 3

      ステップ2の生地を12等分の小判型に成型し、サラダ油を熱したフライパンに並べ、両面焼き色をつける。

      鶏ごぼう豆腐つくねの照り焼き〜バルサミコ風味〜の工程3
    • 4

      酒とみりんを加えて煮立ったらバルサミコ酢と醤油を加えてタレをからめながら煮詰める

    ポイント

    ◇◆野菜ソムリエみいさんのワンポイントアドバイス◆◇ ごぼうは・・・ 食物繊維がたっぷりと含まれていて、便秘の解消、整腸作用の効果が期待できます。 また、ごぼうのアクはポリフェノールの一種なので、白く仕上げなくてもよいお料理などは、特にアクぬきをしなくても大丈夫です。

    作ってみた!

    質問