レシピサイトNadia
調味料

冬の宝物☆はちみつレモンジンジャー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間は除く

少し喉が痛いかな?風邪ひきそう?今日は寒いね。リラックスしたいな。いろいろな時に重宝。特に冬にはいつも作り置きしたものが我が家の冷蔵庫でスタンバイしています。子ども達も大好き♪

材料(― )

  • レモン
    1個
  • 生姜
    5g
  • 蜂蜜
    200gくらい

作り方

  • 1

    レモンは輪切りにする。(※皮ごと使用するので、出来れば国産のものがオススメ。今回は青山のファーマーズマーケットで購入した、オレンジ色のレモンを使用) 生姜は皮ごとすりおろす

  • 2

    1を保存用の容器に入れて、蜂蜜を注ぎ入れて冷蔵庫で一晩ほど寝かせて出来上がり☆ ※もしもレモンが蜂蜜から顔を出してしまうようであれば、レモンがかぶるくらいまで蜂蜜を足して下さい。

  • 3

    飲みたい時に、大さじ1くらいと漬けたレモンの輪切りをカップに入れて、お湯を注ぎ入れて飲んで下さい。 気分によって、紅茶、水、炭酸水で割ったり、バニラアイスやヨーグルトに添えても美味♪

ポイント

◇◆野菜ソムリエみいさんのワンポイントアドバイス◆◇ ・レモンは・・・ビタミンCやクエン酸が豊富。相乗効果で風邪の予防や疲労回復にもオススメ ・生姜は・・・辛味成分に、殺菌作用やカラダを温める作用が期待できます。皮と身の間に薬効成分が多く含まれています。 ・蜂蜜は・・・喉の奥の抗菌、殺菌作用が期待でき、炎症を緩和してくれる作用があるといわれています。

作ってみた!

質問