レシピサイトNadia

オレンジケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

のせて焼くだけの簡単バージョン。 フィナンシェやマドレーヌのようなうす~いケーキです。

材料(18cm×18cmスクエア型)

  • 薄力粉
    100g
  • 砂糖
    100g
  • 無塩バター
    100g
  • 卵2個分
    卵2個分
  • ベーキングパウダー
    10g
  • オレンジ
    1個
  • ブランデー
    大匙2

作り方

  • 下準備
    薄力粉とベーキングパウダーを混ぜてふるいにかけます。 無塩バターは常温に戻します。 オレンジはしっかり洗って、円形に薄くスライスし、ブランデーに漬けておきます。

  • 1

    バターをボウルに入れて混ぜ、砂糖を2~3回にわけて入れてよく混ぜ合わせます。

  • 2

    粉類を、3回ほどに分けて追加し、ヘラでざっくりと練ります。

  • 3

    溶き卵も2~3回に分けて入れ、全体を混ぜ合わせます。

  • 4

    敷紙を敷いたスクエア型に入れ、平にならし、漬けておいたオレンジをのせます。

    オレンジケーキの工程4
  • 5

    170℃に予熱したオーブンで20~30分ほど焼きます。

    オレンジケーキの工程5
  • 6

    型から取り出し、荒熱をとってから切り分けます。

    オレンジケーキの工程6

ポイント

オレンジをブランデーに漬けてありますが、焼いたあとにお酒の風味はありませんので、お子様でも安心して食べて頂けます。

作ってみた!

質問

関連キーワード