レシピサイトNadia

ゴーヤの佃煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ゴーヤが苦手だった私が食べれるようになりました。ご飯のお供に!

材料(2~3人分)

  • ゴーヤ
    1本(230gくらい)
  • 醤油
    35g
  • 砂糖(三温糖使用)
    50g
  • 35g
  • かつおぶし
    5g
  • 白ごま
    大匙1
  • ちりめんじゃこ(固いタイプ)
    30g

作り方

  • 下準備
    ゴーヤはワタや種をスプーンなどで取る。2~3ミリ厚さの薄切りにする。 ボウルにゴーヤと塩小さじ1(分量外)を入れて、よく揉み10分ほどおく。

    ゴーヤの佃煮の下準備
  • 1

    しんなりしてきたら、水で洗い、しっかり絞っておく。

    ゴーヤの佃煮の工程1
  • 2

    鍋にお湯を沸騰させ、2分ほど茹でる。しっかり絞って水気を切っておく。

    ゴーヤの佃煮の工程2
  • 3

    鍋に醤油、砂糖、酢を入れて混ぜ合わせ、①のゴーヤを入れて中火で時々混ぜながら煮る。

    ゴーヤの佃煮の工程3
  • 4

    全体に混ざったら、ちりめんじゃこを入れてさらに混ぜ、汁けがなくなる直前まで煮る(汁けが少し残る程度)

    ゴーヤの佃煮の工程4
  • 5

    全体に色づいたらかつおぶし、白ごまを入れて全体を混ぜ合わせる。 汁けがなくなったら、火を止めてできあがり。

    ゴーヤの佃煮の工程5
  • 6

    冷めるまで、放置しておく。 あったかご飯のお供にどうぞ^m^

    ゴーヤの佃煮の工程6

ポイント

ゴーヤの苦みをとるために塩で揉み、熱湯で短時間茹でています。

広告

広告

作ってみた!

質問