印刷する
埋め込む
メールで送る
定期的に作っている甘酒に 桜の塩漬けを加え改めて春を感じました。 塩抜きした桜も甘い甘酒には 程よい塩気を感じサッパリしています!
下準備おかゆを60°c前後に冷まし 米麹を入れ60°cに保ち 時々かき混ぜながら 6〜8時間発酵させ 基本の甘酒を作る。
桜の塩漬けを水に浸し 塩抜きをする。
甘酒に①を加える。
しっかり塩抜きした桜のほのかに残る 香りと塩気具合が甘酒には合います。
レシピID:374328
更新日:2019/04/04
投稿日:2019/04/04
Hmy Romi.
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
広告
2025/01/11
2019/06/29
2016/11/18