鶏むね肉に余計な火を入れないのでしっとり仕上げます 箸休めにもお弁当にもぴったりです
下準備
湯をわかし、ねぎの青い部分。しょうがをくわえておく
鶏肉の皮を除いておく
湯に水を入れ温度を落としたら鶏肉を入れ、再び沸騰させる ひを消してふたをしたら40分以上そのままにする ※余熱調理でしっとりさせます
鶏肉を取り出し、適当な大きさに裂く。ゆで汁を少しかけておき、乾燥を防ぐためにラップをしておく
同じゆで汁でもやしを茹でたら鶏肉と合わせ、温かいうちにAで調味する
湯の温度をいったん下げるのは、鶏肉を入れた際の急激な縮みを防ぐため。ほとんど鶏肉に火を直接入れないのでしっとりと茹で上げていきます 余熱調理中は蓋をあけないでくださいね!!
レシピID:128178
更新日:2015/06/01
投稿日:2015/06/01
広告
広告