冷蔵庫で冷やすと少し弾力が出ますが翌日もおいしく食べられます。 7人で食べた場合一人分118kcal(きな粉などなしの場合)
Aの材料を混ぜ合わせ強めの中火で2~3分、鍋底が焦げ付かないように混ぜながら加熱する。
底が重くなって来たら弱火にし、全体に透明感がでるまで2~3分練るように加熱する。
を合わせたものをバットに敷き、そこに2を鍋から取り出してのせる。スケッパーなどを使うと綺麗にとれますが、やけどなどに気を付けてくださいね。
一度ひっくり返してから手で軽く平らに整える。
スケッパーなどで一口サイズにカットする。 切り口はくっつきやすいのですぐにきな粉をまぶしてくださいね。お好みで黒蜜などをかけてどうぞ。
工程2では全体に透明感が出るまで練りますが、完全に透明でなくても大丈夫です。 バットにあげると余熱で透明感が出てきます。
レシピID:142088
更新日:2016/08/20
投稿日:2016/08/20
広告
広告