レシピサイトNadia

紅茶のスコーン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 70

外はカリッと、中はサクサクに、紅茶の香りがいっぱいに広がるティータイムにぴったりのスコーンです。

材料(5cm丸型で20個分)

  • A
    牛乳
    60g
  • A
    紅茶(アールグレイ)
    5g
  • B
    薄力粉
    200g
  • B
    強力粉
    200g
  • B
    バター(無塩)
    100g
  • B
    グラニュー糖
    50g
  • B
    ベーキングパウダー
    15g
  • B
    牛乳
    80g
  • B
    紅茶(アールグレイ)
    10g
  • B
    卵(M)
    1個(53g)

作り方

  • 下準備
    バターは1センチ角切りに、薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるい、冷蔵庫に入れておく。 B)の紅茶はすり鉢で細かくしておく。

  • 1

    A)の牛乳を温め、紅茶を煮出して冷ましておく。

  • 2

    大きめのボールに、ふるった粉類、バター、砂糖を入れてスケッパーでバターを潰しながら切るように混ぜていく。(粉の量に対してバターが少なめなので、まとまらなくてもOK)

  • 3

    2)に細かくした紅茶、溶いた卵を加え、牛乳を少しずつ入れながら混ぜ一まとめにする。ラップにくるんで冷蔵庫でねかせる。(30分~) オーブンを180℃に予熱し始める。

  • 4

    めん棒で2)を厚さ2センチに伸ばし、幅5cmに生地を型ぬきする。 上から牛乳(分量外)をぬり、オーブンで17分~焼いたら出来上がり。

ポイント

紅茶はアールグレイの他、お好みで作っていただけます。スパイスなどを入れても美味しいスコーンです。

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード