レシピサイトNadia

さつまいもと豚と黒米の炊き込みごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60米の浸水時間を除く

塩麹で下味をつけた豚肉とさつまいもを黒米で炊き上げた炊き込みごはん。色鮮やかでもちもち食感はおもてなしにもぴったりです!

材料(3合分)

  • 白米
    3合
  • 黒米
    大さじ2
  • さつまいも
    100g
  • 豚こまきれ肉
    100g
  • 昆布
    1枚(7~8cm)
  • 大さじ1
  • 醤油
    大さじ1
  • 薄口しょうゆ
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 塩麹
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    白米は洗って吸水しておく。

  • 1

    さつまいもは洗って皮をむき、1・5cm角に切り水につけておく。(10分~) 豚こまきれ肉は1cm幅に切り、塩麹をもみこんでおく。(10分~)

  • 2

    炊飯器に白米と3合分の水を入れ、黒米も加える。 さつまいも、豚こまきれ肉、昆布をのせ、調味料を全て入れて炊き上げる。

ポイント

炊飯器の水加減は3合分ですが、目盛が少し多めくらいで注ぐと水分量がちょうど良いです。 白米をもち米にかえても美味しくいただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問