レシピサイトNadia
デザート

パイシートでキャラメルナッツクロッカン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5焼成時間はのぞく

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

パティスリーやパン屋にあるクロッカンをパイシートを使って簡単に作ります。 パン屋さんのクロッカンデニッシュをイメージしています。 材料3つなのに本格的なクロッカン! 自宅で作ったとは思えないほどの出来栄えになりますよ♪ おもてなしにぜひどうぞ♪

材料6人分(マフィン型6個分)

  • パイシート
    1枚(約160g)
  • 無塩おつまみナッツ
    40〜50g(くるみ、アーモンド)
  • ミルクキャラメル
    30g
  • グラニュー糖
    大さじ1/2
  • 大さじ1

作り方

  • 下準備
    無塩おつまみナッツは粗く刻んでおく。

  • 1

    パイシートは冷凍庫から出して冷たいうちに1cm角に切り、キッチン用ポリ袋にグラニュー糖と一緒に入れて袋を振り、グラニュー糖をまぶす。

  • 2

    ナッツ、ミルクキャラメル、水を耐熱ボウルに入れ、600wのレンジで40〜50秒加熱する。 キャラメルを溶かすように全体を混ぜる。 (溶けていなければ10秒追加する)

  • 3

    2の中に1のパイシートを入れて、キャラメルが全体に絡むように混ぜる。

  • 4

    ベーキングカップを敷いたマフィン型に3を入れ、190度に温めたオーブンで30〜35分ほど焼く。 ※あまりに焦げそうな場合は途中でアルミホイルをかぶせる

ポイント

水を加えることでキャラメルソースになります。 パイシートは冷凍庫から出したら半解凍の状態で切る方が出来上がりがきれいになります。

広告

広告

作ってみた!

質問