レシピサイトNadia
    主菜

    豚肩ロースの茹で塩豚

    • 投稿日2018/01/27

    • 更新日2018/01/27

    • 調理時間60(塩豚は二~三晩寝かせる)

    豚肩ロースで作る茹で塩豚です。塩豚のうまみがたっぷり♪ポイントは茹でたら一度冷ますこと。余分な脂を取り除いて、スッキリした味わいに。

    材料3人分

    • 豚肩ロース
      500g
    • 小さじ2
    • ねぎ(青い部分)
      1本分
    • 生姜スライス
      3~4枚
    • 100ml

    作り方

    ポイント

    お好みで、ゆず味噌や生姜醤油と。

    • 1

      豚肩ロース肉はキッチンペーパーで水分を拭き取る。 塩を全体に擦り込み、ラップで空気が入らないようにぴっちり包む。時間があれば三晩冷蔵庫で寝かす。 (最低一晩は置く) 二晩くらいで、水分を拭きとりラップを代える。

      工程写真
    • 2

      鍋に豚肉を入れ、被るくらいの水を入れる。 火にかけ、ねぎ・生姜スライス・酒を入れ、煮立たせる。

      工程写真
    • 3

      灰汁をこまめに取る。 そのまま蓋をして、弱火で40分煮る。

      工程写真
    • 4

      40分経ったら、一度完全に冷ます。 白く固まった脂を取り除く。

      工程写真
    • 5

      再度温めて、切り分けお皿に盛る。

    レシピID

    234842

    質問

    作ってみた!

    こんな「塩豚」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    築山紀子
    • Artist

    築山紀子

    料理研究家

    • 食品衛生責任者
    • 野菜ソムリエ
    • J.S.A.ワインエキスパート
    • C.P.A.チーズプロフェッショナル

    自宅でのおつまみ付きワイン教室を経て、 現在は、ワインや料理系のWEBサイトにて、ワインやチーズの知識・レシピをご紹介しています。 (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「ワインが美味しくなるおつまみ・チーズ料理レシピ」 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作。 チーズレシピは、ナチュラルチーズからプロセスチーズまで、幅広く使用しています。 野菜・果物との組み合わせなど、なるべくヘルシーで心も身体も喜ぶ料理が好きです。 チーズや酒粕、味噌などの発酵食品が大好きです。 家族は、夫と、男の子の3人家族です。

    「料理家」という働き方 Artist History