レシピサイトNadia
調味料

日本の伝統的な万能調味料『煎り酒』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60浸水時間・休ませる時間を除く

日本の伝統的な調味料の煎り酒は、身近な材料で手作りすることができます。お醤油と比べてまろやかな味わいで、和え物やカルパッチョに使えて大活躍です!

材料(作りやすい分量)

  • 純米酒
    900ml
  • 昆布
    1枚(5㎝×20㎝)
  • 梅干し
    10粒
  • 鰹節
    40g

作り方

  • 1

    お酒を入れた鍋に昆布を半日ほど浸す。

  • 2

    ①を沸騰させたら弱火にして20分程煮る。

  • 3

    ②の昆布を取り出して、梅干しを加え再度沸騰させたら、鰹節を加え弱火で2/3~半量まで煮つめる

  • 4

    ③を一晩おいて、さらし布などで濾せば出来上がり。冷蔵庫で2週間保存可能。

ポイント

火加減さえ気をつければ、簡単に作ることができます。

作ってみた!

質問