瀬戸内産の生海苔の緑が目に美味しいだしまき 頬張るとふんわり磯の香りがします お弁当の彩りに
卵をしっかり溶きほぐし、出汁と薄口醤油、1cmの長さに切った生海苔を加えよく混ぜる
玉子焼き鍋に油を引いて熱し、1/4の量の卵液を流し入れて半熟になったら奥から手前に巻いていく
2を奥にやって油を引き、残りも同様に巻いて行く
あれば巻き簾に取って形を整え、4等分に切る
火加減は強火で! ふっくら焼くには強火で一気に仕上げるのがコツ。 お砂糖が入っていないので焦げないので安心して挑戦してください
レシピID:114498
更新日:2014/04/03
投稿日:2014/04/03
広告
広告
広告
広告
広告