レシピサイトNadia
    汁物

    オクラのネバトロすうぷ

    • 投稿日2016/07/26

    • 更新日2016/07/26

    • 調理時間10

    オクラのネバネバトロトロが、ちょっとお疲れ気味の胃腸に優しいスープ。

    材料2人分

    • オクラ
      1袋
    • 300ml
    • 顆粒コンソメ
      小さじ2
    • 塩コショウ
      適量

    作り方

    ポイント

    胃腸の調子をととのえ、疲労回復効果もあるオクラのネバネバ成分ムチンたっぷりの、夏バテ予防にもおすすめなスープです♪

    • 飾り用にオクラの輪切りを数枚切っておき、残りのオクラと水をミキサーにいれて滑らかにする。

    • 1

      顆粒コンソメを加えて鍋に入れて温め、塩コショウで味を調えて器に注いだら、飾り用のオクラを添える。

    レシピID

    141337

    質問

    作ってみた!

    • hanamomi
      hanamomi

      2022/08/26 10:35

      「ムチン」とは、動物性の成分を指す言葉です。 https://shizu-eiyoushi.or.jp/news/【会員の皆様へ】動物・植物が持つネバネバ成分/ 本件誤報が「ネバネバ詐欺」の温床になっていたことが判明し、全国的規模での訂正が行われています。 https://www.city.ibusuki.lg.jp/main/info/citizen/page025019.html https://www.tsuchiura-pr.jp/page/page000005.html https://www.takahashishoten.co.jp/correction/26290/
    • hanamomi
      hanamomi

      2022/08/26 10:35

      国等の調査の結果、植物の粘性物質をムチンと呼ぶ「明治百五十年の大過」は、現存する学術団体(公益社団法人日本化学会、公益社団法人日本生化学会、日本医学会)による誤った日本語訳(「粘液質」「粘素」「粘液素」)=「ムチン(粘質物一般の総称和名)」を端緒とした、「(動物の)粘液(英: mucus 日: ミューカス)」の主成分「糖タンパク質(英: mucin)」と「(植物の)粘液(英: mucilage 日: ミューシレージ)」の主成分「ペクチン性多糖(英: pectic polysaccharide)」の誤認混同に由来し、『広辞苑』で知られる岩波書店が戦前戦後にかけて出版した『理化学辞典』『生物学辞典』『英和辞典』がそのインフルエンサーとなっていたと結論付けられました。 #公共メディアじゃんぬ

    関連キーワード

    「オクラ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Y's
    • Artist

    Y's

    べジフルビューティーセルフアドバイザー・料理家

    べジフルビューティーセルフアドバイザー。料理家。 「美味しく食べて体の内側から健康で綺麗になる」をモットーに、 繰り返し作りたくなる、素材の自然なうまみを生かした 体に優しいヘルシーレシピの開発を中心に活動中。 日々の暮らしを豊かにする「手作り」の大切さと楽しさを、 食を通して発信しています。

    「料理家」という働き方 Artist History