レシピサイトNadia
デザート

ブドウゼリー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

寒天を使うゼリーは、口の中ですっと消える食感と後味のすっきりさがあります。 ブドウの香りを生かしたゼリーです♪

材料4人分

  • 巨峰
    1房
  • 400ml
  • グラニュー糖
    大さじ4
  • 糸寒天
    4g
  • ミント
    4葉

作り方

  • 下準備
    糸寒天は、水に浸して戻しておきましょう。

  • 1

    巨峰を茎から外して、たっぷりの熱湯で20秒茹でます。 茹であがらったすぐに冷水にとって、皮を剥いて冷やしておきます。

  • 2

    巨峰の皮を水に3分ほど浸して、水が紫色になったら皮を取り除き、400ml計って鍋に入れます。 そこに、グラニュー糖、寒天を入れて中火にかけ、沸騰したら混ぜながら1分ほど煮て完全に糸寒天を溶かします。

  • 3

    茶こしで濾しながら器に注ぎ、粗熱がとれたら冷蔵庫でしっかりと冷やします。 ゼリーの上に皮を剥いた巨峰を乗せて、ミントを添えて完成です♪

ポイント

皮を使うと、ゼリーが綺麗な紫色になります。 ブドウの果肉は、シロップ漬けにせずに、生のまま使い、ハリのある食感と香りを残しました♡

作ってみた!

質問

関連キーワード