レシピサイトNadia
主菜

カニ鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

旨味たっぷりの贅沢なカニ鍋です!! 蟹を美味しく食べるためには、キッチンバサミで下処理をして、さっと煮るのがポイントです☆

材料4人分

  • 800g
  • 豆腐
    1丁(400g)
  • 水菜
    1束(200g)
  • 人参
    1/2本(100g)
  • えのきだけ
    1袋(200g)
  • 椎茸
    4個
  • 1l
  • 大さじ2
  • みりん
    大さじ2
  • 醤油
    大さじ2
  • 適量

作り方

  • 1

    蟹は流水解凍して表面の氷を溶かし、食べやすい大きさに切る。キッチンバサミで切込みを入れて身を露出させる。

  • 2

    豆腐は8当分、水菜は根元を取って4㎝幅に切る。 えのきだけは根元を切り落とし、椎茸は軸を落とし、人参は輪切りにして下茹でする。

  • 3

    材料を並べ、水、酒、みりん、醤油を入れて火にかける。沸騰したら、弱火で5分程煮る。 味見をして、塩で味を調整し、完成!!

ポイント

長時間煮ると、蟹の身が小さくなり、ぱさぱさしてしまうので、温まったくらいで食べるのが美味しいです。 お好みでレモンを絞っても美味しいですよ(^^♪ 蟹は下処理は大変なので、カット済の蟹を使用すると、とても楽に作れます。

広告

広告

作ってみた!

  • はるにゃんこ
    はるにゃんこ

    2025/02/23 17:28

    今年初カニ! しゃぶしゃぶでいただきます。 しいたけ嫌いだから、きのこ無しでυυ
    はるにゃんこの作ってみた!投稿(カニ鍋)
  • しんや
    しんや

    2024/12/19 00:42

    ふるさと納税の返礼品でカニが届いたのでこちらのレシピを参考に作ってみました☺️ 春菊は苦手なので白菜に変更し、鶏肉だんごと豚肉を追加しました😊 とても美味しくできました😋
    しんやの作ってみた!投稿(カニ鍋)

質問

  • 748801
    748801

    2024/02/05

    味噌味で作るとどうでしょうか?