お気に入り
(76)
TVを見ていた旦那が、 “このカステラめっちゃ旨そう〜食いて〜”とな。 見てみると、京都の半熟カステラでした。 それじゃ〜作っちゃるわ〜‼︎と、ヤル気スイッチが入りまして、作ってみました♪
出来たても美味しいですが、寝かすとさらに美味しいですよ(≧∇≦) 出来たては膨らんでいますが、時間が経つとしぼみます。
型にクッキングペーパーを敷く。 粉砂糖がない場合はグラニュー糖をすり鉢で擦っておく。
キレイなボウルにAを入れたらハンドミキサーでもったりするまで混ぜる。(5分以上は混ぜること!) ※オーブンを180℃に予熱開始。
1に薄力粉を入れたらそのままのハンドミキサーで30秒〜1分混ぜる。
混ざったらみりんを入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜ、型に流し入れる。
180℃で15分、アルミを被せて160℃で7〜10分焼いて完成です♪ ※7分だと中心が半熟とろ〜りな感じで、10分だと火は通ってますがしゅわとねっとりな感じです(^o^)
124946
ちゃんちー
3兄妹と主人との5人暮らし。 ☆料理研究家 ☆料理ブロガー ☆スポーツフードマイスター ☆アスリート栄養食インストラクター 簡単で美味しい栄養満点なおうちごはんの中でスポーツキッズやジュニアアスリートの体づくりやパフォーマンスUP、成長期の子どもの体づくりや家族の健康に繋がる食事を提案。 簡単なアイデアで大人も子供も同じようにみんなが美味しく楽しめる料理を目指しています♪ レシピコンテストで多数の受賞を経て、現在はレシピ開発やレシピ提供、雑誌、ケーブルテレビのレギュラーコーナー出演など料理に携わるお仕事をさせて頂きながらlivedoor公式ブログ『ちゃんちー家の気ままな日々とおうちごはん』にて日々の出来事と一緒にレシピUPしています。。 1人でも多くの方に毎日の食事の中で健康と美味しいの笑顔が広がると嬉しいです。