おもてなしのメイン料理にどーんと見栄えよいローストはいかがでしょう? 意外と手軽にできるんですよ。
下準備
鹿ロース塊肉は筋があれば除き、ソースに使うので取っておく。
表面に塩胡椒をしてビニルに入れ、よけた筋部分と残りのAの材料を加えて空気を抜いて口を縛り冷蔵庫で一晩程度寝かせる。
フライパンをしっかりあたため、マリネした鹿肉の表面を転がしながらこんがり焦げ目がつくまで焼く。空いているところで筋部分も焼く。 火を弱めてBを加え、2~3分肉を転がしながら加熱したら、肉のみ取り出してアルミホイルに包んで10分程度置いて落ち着かせる。
1のフライパンにバターを加えてお好みの濃度に煮詰める。
肉を1センチ厚程度にスライスし、皿に並べて2のソースをかける。
他の塊の肉(鶏、豚、牛)でもおんなじように作れます。 ジャムやピュレは、今回はフワンボワーズのピュレを使いました。ベリー系やかんきつ、キウイなどお好みで加えてください。ジャムの場合ははちみつの量を少し控えめにしてもいいと思います。
レシピID:129692
更新日:2015/07/20
投稿日:2015/07/20
広告
広告