レシピサイトNadia
デザート

1人1つ♪ガレット デ ロワ♪どれが当りかな♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

フランスの年明け1月6日に食べられるお菓子♪ガレット デ ロワです(#^.^#)♪ 普通は大きく作って切り分け、中の陶器の玩具フェーヴやホールアーモンドが当たった人がその日の王さまや王女さまになる♪というお菓子らしいですが、市販のパイシートでは大きく作るのは難しいので(;´艸`) 1人一つずつ食べられるように作ってみましたよ♪ 中身はとっても簡単で美味しいアーモンドクリームをたっぷり♪

材料(直径6cmの6個分)

  • 冷凍パイシート
    4枚(1枚18cm×10cm)
  • 溶き卵
    1個分
  • 粉糖
    適宜
  • バター(またはマーガリン)
    50g
  • 砂糖
    50g
  • 溶き卵
    1個(約50g)(アーモンドクリーム用)
  • アーモンドパウダー
    50g

作り方

  • 下準備
    冷凍パイシートは冷凍庫から出して半解凍する。 オーブンは200℃に予熱する。

  • 1

    【アーモンドクリームを作る♪】 室温に戻したバター(またはマーガリン)に砂糖を加え泡だて器で混ぜる。溶き卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。 アーモンドパウダーを加えよく混ぜる。出来上がり♪半量使います。

  • 2

    半解凍した冷凍パイシートは1枚を直径6cmぐらいのコップ等で丸く3枚くり抜く。全部で12枚丸くり抜く。

  • 3

    くり抜いたパイシート6枚の縁にそれぞれ溶き卵をぬり、アーモンドクリームをスプーン等でのせる。その上に残りのパイシート6枚を一枚ずつ少し手で伸ばして被せる。 フォークで縁を止め、表面に溶き卵をぬりナイフで好みの模様を描いたら真ん中に爪楊枝で穴をあける。

  • 4

    200℃のオーブンで30分焼いたら一度出し、茶漉しで粉糖を振りかけ220℃のオーブンで5分~8分ぐらい焼いてキャラメリゼしたら出来上がり(#^.^#)♪

ポイント

冷凍パイシートはスーパー等に普通に売ってる長方形のやつ1袋です♪

広告

広告