豚こまさえあれば、もう今すぐにでも作って欲しい一品!豚こまに味噌マヨだれを揉み込んでフライパンで焼くだけなんですが、これが、びっくりするほど柔らかく、味噌の香ばしさでご飯がモリモリすすむ! しかも嬉しいのが、作り置きしても冷凍保存してもお肉は柔らかいまま! 包丁不要&ポリ袋でできるんで、お子様にお手伝いしてもらっても楽しかも♡トースターで焼くこともできちゃうんで、機会ががありましたら、ぜひ!
ポリ袋に豚こまぎれ肉・A 味噌、マヨネーズ各大さじ2、酒、砂糖各小さじ2、にんにく、しょうが各チューブ1〜2cmを入れ、よく揉み込み1時間ほどおく。(時間がなければ30分ほど)
フライパンを中火で熱し、1の漬けダレをサッと拭ってから加えて炒める(オイル不要)。全体の色が変わったら完成!
フライパンを使いたくない方は、トースターで焼いても♪ サッと漬けダレを拭ってアルミホイルの上に広げ、10分ほど焼く。 焦げやすいので、途中アルミホイルをかぶせて♪
【冷凍解凍の仕方/お弁当に入れる場合】 詳しくはブログでご説明させて頂いております。 →http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073107667.html (作り置き&スピードおかず de おうちバル)
⚫︎下味冷凍していたものは、自然解凍してからフライパン(またはトースター)で焼いてください。 ⚫︎味噌は、合わせ味噌(日田醤油「こだわり味噌 1kg」 天皇献上の栄誉賜る老舗の味)を使用しています♪これでお味噌汁を作ると絶品!オススメです!! ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用。 ⚫︎保存は冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で30日、下味冷凍は30日。
レシピID:368277
更新日:2018/11/12
投稿日:2018/11/12
2025/01/03 10:22
2020/08/03 11:55
2020/05/14 07:51
2020/03/25 16:48
2018/11/13 14:22