2020.02.06
分類汁物
調理時間: 10分
ID 385856
痩せたい時の満腹スープ「崩し豆腐ともやしの坦々風ごま味噌スープ」。
もやしを麺に見立て豆腐で満足感アップ!
これ1品で、野菜もタンパク質もスープもとれちゃうスグレモノ!!
重ねておくだけ!キッチンバサミを使えば包丁不要なので、お子様でも作れますよ〜。
ベースが味噌なので懐が広く、どんな具材を入れても相性抜群♪
冷蔵庫のお掃除にも最適です!!
「今日は1品で済ませたい」
「満腹感のあるヘルシーおかずが食べたい」
「もやしが腐りそう...!」
なんて時に、ぜひ!!
マイルドな味のスープなので
辛いのが苦手な方にもオススメです♪
豚ひき肉 | 100g | |
もやし | 1袋(200g) | |
小松菜 | 1/2束(100g) | |
絹ごし豆腐 | 1/2丁(150g) | |
A
|
水 | 2cup(400ml) |
A
|
味噌 | 大さじ1.5 |
A
|
鶏ガラスープの素 | 大さじ1 |
A
|
豆板醤、ごま油 | 各小さじ1 |
A
|
砂糖 | 小さじ1/2 |
A
|
にんにく、しょうが | 各チューブ1〜2cm |
B
|
無調整豆乳(または牛乳) | 1/4cup(50ml) |
B
|
すり白ごま | 大さじ2〜3 |
塩・こしょう | 少々 | |
(お好みで)ラー油 | 適量 |
水 2cup、味噌 大さじ1.5、鶏ガラスープの素 大さじ1、豆板醤、ごま油 各小さじ1、砂糖 小さじ1/2、にんにく、しょうが 各チューブ1〜2cm
を注ぐ。(調味料は乗せる感じで大丈夫です!)蓋をして強火にかけ、沸騰したら中火にして2〜3分煮る。無調整豆乳(または牛乳) 1/4cup、すり白ごま 大さじ2〜3
を加え、塩・こしょうで味をととのえる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!