豆腐入りでふんわり仕上げた レンジで作る蒸ししゅうまいです♡ レンジで手軽にしゅうまいを楽しめ、 またポリ袋調理&お皿に直のせで そのまま食卓に出せるので洗い物も激減! 包丁も使いたくなかったので、肉だねには 豆腐と調味料のみ、食感として下に敷いた もやしがとってもいい役割をしてくれます♬ コスパもよく超簡単な肉しゅうまい、 是非おためしください🤤💓
ポリ袋に豚ひき肉、絹豆腐、A 片栗粉大さじ1と1/2、酒・オイスターソース各小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1、砂糖・しょうがチューブ各小さじ1/2、塩胡椒適量を加えてよく揉み込む。
耐熱の大きな平皿にもやしを広げ、(1)のポリ袋の端をはさみで切り落とし、15等分に肉ダネをしぼり出す。
しゅうまいの皮を水にくぐらせて、肉だねの上にかぶせる。 酒をまわしかけ、ふんわりとラップをして600Wで8分半加熱する。
ポン酢をまわしかけ、お好みのトッピングをする。 ➡︎トッピングはグリーンピースや刻みねぎ、コーン、生姜やからしがおすすめです。 さらにラー油をかけて食べてもおいしいです。
●絹豆腐は3パック入りのパック詰された充填豆腐を使用しています。通常の絹豆腐を使用する際は150gをペーパーで包み、軽く水切りしてからご使用ください。 ●15個分を一度に作るので、大きめの耐熱皿を使用するのがおすすめです。 ●お皿が全て包まれるように、ふんわりとラップをかけてください。
レシピID:452709
更新日:2023/01/26
投稿日:2023/01/26
2025/01/23 20:33
2024/06/28 18:11
2024/04/25 10:02
2024/03/31 19:09
2024/02/15 10:39