レシピサイトNadia
    汁物

    PR:株式会社くらこんホールディングス

    【塩こんぶと卵のスープ】塩こんぶとめんつゆで即席出汁!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安100

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    塩こんぶでこんぶだしを取り めんつゆと合わせて、スープにした 即席和風卵スープです🥰♡ 塩こんぶは醤油などで味付けされているので、 少ない調味料で簡単に味が決まります。 最後に加えるごまと辛みがいいアクセントに♪

    材料2人分

    • 2個
    • 長ねぎ
      1/4本
    • A
      くらこん 塩こんぶ
      10g
    • A
      400ml
    • A
      めんつゆ(2倍濃縮)
      大さじ1
    • 少々
    • いりごま(白)・一味とうがらし
      各適量

    作り方

    • 1

      鍋にA くらこん 塩こんぶ10g、水400ml、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1を加えておいておく。 長ねぎは小口切りにし、卵は溶いておく。

      【塩こんぶと卵のスープ】塩こんぶとめんつゆで即席出汁!の工程1
    • 2

      鍋を中火で熱してスープを煮立たせ、長ねぎを加える。 沸騰しているところに卵を細くゆっくりとまわし入れる。 火を止め、卵がかたまるまで少し待ってから全体をかき混ぜる。 味見し、塩で味を調える

      【塩こんぶと卵のスープ】塩こんぶとめんつゆで即席出汁!の工程2
    • 3

      器にそそぎ、いりごま(白)・一味とうがらしを加える。

      【塩こんぶと卵のスープ】塩こんぶとめんつゆで即席出汁!の工程3

    ポイント

    ●先に鍋に水と塩こんぶを加えてつけておくのが◎!煮立たせる時は強火で一気に煮立たせるより、中火でゆっくりと煮立たせる方がこんぶのうま味が出やすいです。 ●塩こんぶと合わせてめんつゆを加えることで、こんぶとかつおのうま味を簡単にスープに取り入れれるので、即席で美味しいだしに!(同時に調味も完了)

    作ってみた!

    • ゆくゆく
      ゆくゆく

      2024/10/05 19:00

      びっくりしちゃった‼️ めんつゆと塩昆布だけでめっちゃうまです😆 家にある物でチャチャチャっと作れちゃうので、汁物欲しい時めっちゃ助かります🥰 りなてぃさん美味しいレシピありがとうございます😊
      ゆくゆくの作ってみた!投稿(【塩こんぶと卵のスープ】塩こんぶとめんつゆで即席出汁!)
    • のりのり☆
      のりのり☆

      2024/09/24 07:53

      長ネギは玉ねぎで代用しました🧅 手軽に自宅にある材料と調味料で 簡単に作れて美味しかったです🎶 レシピありがとうございます🙇🍀
      のりのり☆の作ってみた!投稿(【塩こんぶと卵のスープ】塩こんぶとめんつゆで即席出汁!)
    • 1157308
      1157308

      2024/09/18 17:12

      すごく美味しかったです。優しく飲みやすい味です。献立何にでも合わせやすいと思いました。
    • funinmans_mesi
      funinmans_mesi

      2024/09/14 22:47

      美味しく作れました。ありがとうございます♪
      funinmans_mesiの作ってみた!投稿(【塩こんぶと卵のスープ】塩こんぶとめんつゆで即席出汁!)
    • えんぢさん
      えんぢさん

      2024/09/11 08:46

      家にある麺つゆがすでに鰹と昆布の合わせでしたので、鰹節屋の割烹だしパックで出汁をとり、くらこんを加えて鰹昆布出汁にしました。ひと手間増やしただけでめっちゃ美味しいスープになりました。一味がなかったので輪切りの唐辛子で辛味をプラス。卵もフワッとなり大成功でした。(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
      えんぢさんの作ってみた!投稿(【塩こんぶと卵のスープ】塩こんぶとめんつゆで即席出汁!)

    質問